「華 (松本孝弘のアルバム)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Yuu4869 (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
タグ: モバイル編集
編集の要約なし
5行目:
| Artist = [[松本孝弘]]
| Cover =
| Released = {{Flagicon|JPN}} [[2002年]][[2月27日]]([[日本]]盤) <br />{{Flagicon|USA}} [[2003年]][[2月25日]]([[アメリカ合衆国|米国]]盤)
| Recorded =
| Genre = [[J-POP]] <br/> [[器楽曲|インストゥルメンタル]]
| Length = 46[[]]37[[]] (日本盤)<br />50分19秒 (米国盤)
| Label = [[VERMILLION RECORDS|Rooms RECORDS]](日本盤)<br /> [[スティーヴ・ヴァイ|Favored Nations]](米国盤)
| Producer = [[松本孝弘]]
| Chart position = *週間4位([[オリコンチャート|オリコン]])
| Last album = [[KNOCKIN'“T”AROUND]] <br /> ([[1999年]])
| This album = [[西辺来龍 DRAGON FROM THE WEST]]<br />・<br />'''華''' <br /> ([[2002(2002]]
| Next album = [[THE HIT PARADE]] <br /> ([[2003年]])
}}
 
『'''華'''』(はな)は、[[日本]]の[[音楽ユニット]][[B'z]]の[[ギタリスト]][[松本孝弘]]が2002年2月27日にRooms RECORDSからリリースした5作目の[[スタジオ・アルバム|オリジナルアルバム]]である。また[[20032002年]][[2月2527日]]にギタリスト『'''[[スティーヴ・ヴァイ西辺来龍 DRAGON FROM THE WEST]]率いるレーベルFavored Nationsより、ボーナストラック'''』して「Trinity」と「恋歌」のPVを収録した米国版が同時発売された。
 
== 内容解説 ==
「'''TAK MATSUMOTO'''」名義でのミニ・アルバム[[西辺来龍 DRAGON FROM THE WEST]]と同時発売さではロック・テイスト溢るインスト・ナンバーが揃っていが、本作は音楽家 '''松本孝弘'''」名義のギターとなっており、メロウな楽曲を中心に構成された[[器楽曲|インストゥルメンタルアルバム。インスト]]・アルバムとなっは『[[Wanna Go Home]]』以来10年ぶりの作品いる
 
アルバムタイトルは「華のある人になりたい」という想いからに由来している
メロウな楽曲を中心に構成。海外でレコーディングする機会が多くなったことにより、自分が「東洋人」であることを意識し始めたという。加えて2001年のB'zの台湾・香港公演の影響も大きかったと語る。「今まで僕たちとか僕の音楽を聴いていない人にも聴いてもらいたい」という思いもあるとか。
 
メロウな楽曲を中心に構成。松本は、海外でレコーディングする機会が多くなったことにより、自分が「東洋人」であることを改めて意識し始めたという。加えてまた、2001年にはB'zとして初海外公演となった台湾・香港公演の影響を行ったことも大きかったと述べている。そして、「今まで僕たちとか僕の音楽を聴いていない人にも聴いてもらいたい」という思いもあるという
当時、松本は自身の'''最高傑作'''と発言している。(会報インタビューより)
 
当時、松本は自身の'''本作を「最高傑作'''」であると発言している。(会報誌のインタビューより)
アルバムタイトルは「華のある人になりたい」という想いから。
 
2003年2月25日には、[[スティーヴ・ヴァイ]]率いる[[レコードレーベル|レーベル]] "Favored Nations" から米国盤も発売された。米国盤は[[ボーナス・トラック]]に「Trinity」が収録されているのに加えて、「恋歌」の[[ミュージック・ビデオ]]も収められた[[CD EXTRA]]仕様となっている。
この作品がRooms RECORDSでリリースされた最後のアルバムとなった(発売3ヵ月後にレーベル名が「[[VERMILLION RECORDS]]」に改称したため)。
 
この "Rooms RECORDS" でリリースされた最後のアルバムとなった(本作の発売3ヵ月後にレーベル名が "[[VERMILLION RECORDS]]" 改称しなったため)。
 
== 収録曲 ==
''()※カッコ内は国盤のタイトル''表記
# '''恋歌 (Koi-Uta)'''
#:[[二胡]]奏者の[[チェン・ミン]]と共演した。2002年3月1日に[[テレビ朝日]]系『[[ミュージックステーション]]』に出演した際、「#1090 [千夢一夜]」ととも生演奏で披露された。また本番組同年インストの出演者として初めて出演し開催され。「B'z LIVE-GYM 2002 "GREEN <small>〜GO★FIGHT★WIN〜</small>"』でも披露された
#:PVミュージック・ビデオも制作されており、アルバム『[[Strings Of My Soul]]』初回限定盤付属のDVDに収録された。
# '''#1090 [千夢一夜] (#1090 - Asian Sun)'''
#:2nd Single「[[1090 〜Thousand Dreams〜|#1090 〜Thousand Dreams〜]]」の[[リメイク]]テレビ朝日系『ミュージックステーション』エンディングテーマ(2002年3月1日放送より)。『B'z LIVE-GYM 2001 "ELEVEN」でスローバージョン"』先行披露したものが基になっされているが、松本曰く「これがこの曲本来の姿」と述べている。[[スティーヴ・ヴァイ]]が[[ミキシング|ミックス]]を担当している。2002年3月1日より、[[テレビ朝日]]系『[[ミュージックステーション]]』エンディングテーマとなっている。
# '''華 (Hana)'''
#:「恋歌」同様チェン・ミンと共演した本作のタイトルナンバー。B'z LIVE-GYM 2003 "BIG MACHINE"』演奏披露された。
# '''[[七音_(アルバム)|]] (Machi)'''
#:[[七緒香]]に提供した同名タイトルのセルフカバー曲が原曲になっている。2005年青山学院大学で行われたソロスペシャルライブで披露された。
# '''御堂筋BLUE (Midousuji Blue)'''
#:ソロ・2004年に行われた[[TMG (バンド)|TMG]]のライブでも披露されており、同年に発売されたアルバム『[[House Of Strings (アルバム)|House Of Strings]]』に「BLUE」というタイトルでリメイクされたものが収録されている。[[TMG (バンド)|TMG]]のライブなどで披露した。このように以後2004年以降の収録でタイトル表記概して「BLUE」と記されている。タイトルの由来は、[[大阪市|大阪]]のメインストリートである「[[御堂筋]]から。松本の好きな場所の一つであるのこという
# '''朱 朝焼け (Red Sky)'''
#:松本が、大阪で感じるイメージを表したのこという
# '''Little Wing'''
#:[[ジミ・ヘンドリックス]]の[[カバー]]曲。松本自身も、B'zのライブなどでボーカル付きで演奏披露していた。アルバム『IN THE WEST』収録のライヴを参考にカバーしたと語っ述べている。
# '''Romeo & Juliet'''
#:1968年公開の映画『[[ロミオとジュリエット (1968年の映画)|ロミオとジュリエット]]』テーマ音楽のカバー曲。元々は、オムニバス・アルバム『[[Guitar Monster Vol.2]]』に収録されていたが、[[スティーヴ・ヴァイ]]が新たよる[[リミックス・ヴァージョンと]]た音源を収録しているB'z LIVE-GYM Pleasure'97 "FIREBALL"』も演奏披露されていた。
# '''hallelujah'''
#:わずか演奏時間1分15秒ほどの曲。賛美歌をイメージしたもので、以前から一度やってみたかったらし
# '''ENGAGED'''
#:作曲は[[GLAY]]の[[TAKURO]]との共作。TAKUROが用意してきたデモテープには詞も用意してあったという。り、後に自身のラジオ番組で自身のヴォーカル付きのデモver.を披露オンエアしたことがある。TAKURO曰く、この歌詞を聴くことでこの曲がなぜENGAGEDというタイトルになったかが分かるとのこという
# '''You know....'''
#:[[七緒香]]に提供した「アノヒト」のセルフカバー。が原曲になっているが、原曲とは雰囲気や展開が異なった[[編曲|アレンジ]]になっている。
# '''2011'''
#:アナログ・ディスクのスクラッチ・ノイズに乗せて演奏しているように聴くことができる。タイトルは[[稲葉浩志]]が命名した。その意味は曲を聴いた時に「10年後の松本孝弘」をイメージしたからだという
 
==参加 クレジット・ミュージシャン ==
*[[松本孝弘]]:[[ギター]]、[[作曲]](#1-6.9-12)、[[編曲]]
*[[徳永暁人]]:[[ベース (弦楽器)|ベース]](#2.4.7.10.11)、編曲(#1.2.4.7.9-11)
*[[斉藤辰夫|t2o]]:t2o:編曲(#1.5)
*[[池田大介 (編曲家)|池田大介]]:編曲(#3.6.8)
*[[ジミ・ヘンドリックス]]:[[作曲]](#7)
*[[ニーノ・ロータ]]:[[作曲]](#8)
*[[TAKURO]]:[[作曲]](#10)
*[[スティーヴ・ヴァイ]]:[[ミキシング|ミックス]](#2.8)、[[声部|ボイス]](#8)
*[[山木秀夫]]:[[ドラムセット|ドラム]](#3.5.6)
*バカボン鈴木:ベース(#3.5.6)
*[[和泉宏隆]]:アコースティック・ピアノ(#2)
*[[DIMENSION|小野塚晃]](from [[DIMENSION]]):アコースティック・ピアノ(#3.6.7.8.11)・[[エレクトリックピアノ|エレクトリック・ピアノ]](#4)・[[ハモンドオルガン|ハモンド]](#5)
*[[篠崎STRINGS:正嗣|篠崎STRINGS]]:[[弦楽器|ストリングス]](#1.4-6)
*目白STRINGS:ストリングス(#8)
*ふるかわ魔法:[[コーラス (ポピュラー音楽)|コーラス]](#1)
79 ⟶ 81行目:
 
== 外部リンク ==
*[http://mfmagazine.com/Neo_top_page2mfm/other_contents/backnumber/previous_year/2002/02_02/0202_tokushu1.html Music Freak MAGAZINEMagazine 2002年2月号] - 松本へのインタビュー記事が掲載されている
 
 
{{松本孝弘}}
85 ⟶ 88行目:
[[Category:Rooms RECORDSのアルバム|はな]]
[[Category:2002年のアルバム|はな]]
{{Album-stub|はな}}