削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
13行目:
MeshID = D014069 |
}}
'''扁桃炎'''(へんとうえん)は扁桃上の常在菌が活動して炎症を起こす病気である。扁桃腺炎ともいわれる{{Refnest|group="注釈"|元々は扁桃腺とよばれていたが、分泌腺ではないので「扁桃」が正式名称である。扁桃には、口蓋扁桃(こうがいへんとう)、舌扁桃(ぜつへんとう)、咽頭扁桃(いんとうへんとう=アデノイド)、耳管扁桃(じかんへんとう)などの種類があるが、一般に扁桃と云えば口蓋扁桃のことである<ref name=tonsils>[http://www.wavej.com/tonsils/ 扁桃腺について]</ref>。}}。常在菌には[[化膿レンサ球菌|溶連菌]]や[[ブドウ球菌]]、[[肺炎レンサ球菌|肺炎球菌]]などがあり、溶連菌感染の場合は合併症を起こしやすい。他にウイルス感染で起こることもある。主に小児期に起こりやすいが、大人になっても感染する例もあり、また常在菌であるため、体力が低下した際などに再発することもある。治療には主に抗生物質が用いられる。再発頻度が高い(年に3-4回以上)場合は扁桃摘出の手術が行われることもある。
 
==扁桃炎が起こる原因==