「下駄箱」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Benzoyl (会話 | 投稿記録)
Mbbcari (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
1行目:
[[File:Minatoyama-onsen 湊山温泉下駄箱 C263002.jpg|thumb|銭湯に設置された木製の下駄箱(神戸市)]]
'''下駄箱'''(げたばこ)は、[[靴]]などの[[履物]]を収納するための[[家具]]<ref name="mingunojiten_p174">岩井広實監修、工藤員功編 『絵引 民具の事典』 p.174 2008年</ref>。[[銭湯]]や[[寄席]]など古くからある大衆が集う場所では'''下足箱'''(げそくばこ)とも呼ばれ、規模が大きい場所では「下足番」と呼ばれる履物の管理人を置くことがある。[[下駄]]を履く人が稀になった現代でも下駄箱の名称が使われている。'''靴箱'''(くつばこ)とも言う。シューズボックスともいい間取図などではSBをあてる<ref name="flat-a">[http://www.flat-a.co.jp/kuad/w/words_i.html 賃貸用語辞典] フラットエージェンシー</ref>
 
== 概要 ==