「カネテツデリカフーズ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Gotojack (会話 | 投稿記録)
画像追加
編集の要約なし
21行目:
|関係する人物 = [[中島らも]]
|外部リンク = http://www.kanetetsu.com/
|特記事項 = 創業は [[1926年]]([[大正]]15年)[[3月]][[1926年]]、西宮にて。
}}
[[File:Kanetesu Delica Foods 130809.JPG|thumb|300px|right|カネテツデリカフーズ本社]]
27行目:
 
== 概要 ==
創業者の[[村上鉄雄]]が、[[1926年]](大正15年)兵庫県[[西宮市|西宮]]で練製品の製造を始める。間もなくして[[第二次世界大戦]]の開戦により、[[1944年]](昭和19年)には[[戦時企業統制令]]の発令で、同社を中心に数社の同業者を統合し、'''神戸かまぼこ株式会社'''に改名。社長に就任すると共に、戦後になって、同業者が合同の状態で、再び企業名を'''かねてつ蒲鉾株式会社'''に改名。また本社及び工場を、西宮市から神戸市[[兵庫区]][[神明町]]に移転する。
 
[[1951年]](昭和26年)に誕生した[[マスコットキャラクター]]、「'''てっちゃん'''」の登場ならびに、CMソング「'''てっちゃんの歌'''」で、関西から西日本では、一躍その名が知れ渡ると共に、地元・関西では有名企業の一つとして知名度を高めるが、東海地方から東では、同業最大手の[[紀文食品|紀文]]を筆頭に、他にも[[小田原市]]に本社を置く、[[鈴廣]]や[[籠清]]など競合他社が多数しのぎを削っていたこともあり、今ひとつの知名度に甘んじていた。しかし[[19801982]]中期(昭和57年)に、当時同社常務だった[[村上健 (社長)|村上健]](現社長)が、[[コピーライター]]の[[中島らも]]と[[灘中学校・高等学校|灘高校]]の同級生であった縁から、[[1982年]]に『[[宝島 (雑誌)|宝島]]』誌上で2ページの新聞記事もどきの広告「[[啓蒙かまぼこ新聞]]」の連載を開始する。かまぼこなどの練り製品に興味を持たない読者に対し、あの手この手の奇手奇策を凝らした内容が話題となる共に、これに乗じて、関東地方を中心とする東日本への営業展開を開始。関西で有名企業だった同社の名前が、ついに全国区の知名度を得ることになる。ただ「啓蒙かまぼこ新聞」は、編集方針そのものがかなりいい加減であったため、読者に対し企業側の思惑とはかけ離れた[[イメージ]]を与える<ref>その一例として、この一連の広告をまとめ、[[1987年]]に[[ビレッジプレス]]から刊行された「啓蒙かまぼこ新聞・単行本」にて、作家の[[村上春樹]]が、同単行本の刊行に伴い、寄せたあとがき・解説に、村上の姉が、中島の手による「啓蒙かまぼこ新聞」を読んだ際に、”中島らもという人物が「かねてつ」という架空の企業を勝手にでっち上げて、この2ページの中で無茶苦茶な絵空事を書いている”という風にとらえていた例がある。</ref>ことも少なくなく、時には批判の声が上がることもあった。
 
[[1998年]](平成10年)[[1月29日]]に取引先の経営破綻の影響を受け<ref>但し、当該取引先企業との間には、実際の商品と連動しない不透明な手形取引が頻繁に行われていたことが明らかになっており([[日経ビジネス]]1998年7月27日号、85~88ページ)、単純な取引債権の焦げ付きではなく手形詐欺の被害に遭ったという側面が強い。</ref>、[[神戸地方裁判所]]に[[強制和議|和議]]を申請したが、取引先等の支援を受け自主再建の道を選ぶ。その後業績は持ち直し、関西を代表する練り製品メーカーとして、近年では[[伊藤ハム]]と業務提携を締結した。
 
なお、兵庫県[[伊丹市]]に本社がある水産加工品メーカー「伊丹かねてつ食品」とは'''かねてつ'''という屋号のつながりから関係を取り沙汰されることも多いが、資本・人材面において関連は一切ない。
55行目:
 
== テレビ番組・CM ==
前述の通り関西では非常に有名な企業であり、関東地区でも[[コマーシャルメッセージ|CM]]が放送されていたことから一定の知名度があった。また「てっちゃん」のキャラクターと、童謡「[[かわいい魚屋さん]]」を思わせる軽快なCMソング「てっちゃんのうた」(作詞:宮崎博史・作曲:[[冨田勲]]・歌:[[松島トモ子]])は人気を呼び、同社の知名度増に拍車を掛けた。地元関西の[[朝日放送]]では[[1980年代]]に関西ローカルで午後6時~7時台の[[天気予報]]のスポンサーを務めていたことでも知られる(タイトルは'''「てっちゃんの天気予報」'''で、提供クレジットは「かねてつ」。現社名になる前の[[1984年]](昭和59年)頃にその天気予報は[[たいむ6]]に内包される)。ちなみに「てっちゃん」のモデルは当社2代目社長の幼少時代をモチーフにしたと言われる。
 
現社名に変更された[[1985年]](昭和60年)から数年間、関東でも[[テレビ東京]]系列の水曜夜の天気予報のスポンサーとなり、海外の海の映像と当時のCMソング([[器楽曲|インスト]])をバックに、天気予報を[[スーパーインポーズ (映像編集)|テロップ]]で流していた。さらに画面下には同社のシンボルマークが常時表示されていた。
 
== 脚注 ==