削除された内容 追加された内容
Claw of Slime (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
25行目:
; [[Ph.D.]] : [[ラテン語]] Philosophiæ Doctor、[[英語]] Doctor of Philosophy
 
アメリカ合衆国では、4年制[[大学]]を卒業した後に、[[大学院]]の4年制医学課程(日本における[[専門職大学院]]の課程)を修了して「M.D.」(または「D.O.」、「D.C.」)が授与され、さらに学術系の大学院の課程を修了して「Ph.D.」を授与される。通常、「M.D., PhD」プログラムの学生は、メディカルスクールの基礎医学課程を2年で終え、2ー42~4年かけて博士論文を書き上げ、その後残りの臨床医学課程を1.5ー25~2年で終わらせて卒業となる。尚、大抵の「M.D., Ph.D.」プログラムは、全課程を通じて全額奨学金に加え生活費が支給される。入学には大学での好成績とMCATの高スコアに加え、研究や病院ボランティア等のある程度の社会経験が必須とされ、合格率は非常に低く、合格者の平均年齢は毎年20代半ばである。
日本でほとんどの臨床医が結果的には博士号取得を目指すのに対しアメリカ合衆国では医師がPh.D.も取得することは非常に稀であるが、この背景には大学医学部で教職につくのに日本では博士取得がほぼ義務であるのに対しアメリカでは必要ないことも関係している。