削除された内容 追加された内容
Amedamacha (会話 | 投稿記録)
新しいページ: '{{otheruses|『パーリ仏典』における「律蔵」|「律蔵」全般|律蔵}} '''律蔵'''({{lang-pi-short|Vinaya Pitaka}}, '''ヴィナヤ・ピ...'
 
Amedamacha (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
1行目:
{{otheruses|『[[パーリ仏典]]』における「律蔵」|「律蔵」全般|律蔵}}
'''律蔵'''({{lang-pi-short|Vinaya Pitaka}}, '''ヴィナヤ・ピタカ''')とは、『[[パーリ仏典]]』の「[[三蔵]]」({{lang-pi-short|Ti-pitaka}}, '''ティピタカ''')における最初の「蔵」(pitaka)であり、「[[律 (仏教)|律]]」({{lang-pi-short|Vinaya}}, ヴィナヤ)に関する文献が収められた領域のこと。
 
ここに収められている「律」は、現存する他部派の「律」との区別の都合上、「'''パーリ律'''」と呼ばれる<ref>[http://kotobank.jp/word/%E6%AF%94%E4%B8%98 比丘とは] - [[世界大百科事典]]/[[コトバンク]]</ref>。