削除された内容 追加された内容
Ichiro Kikuchi (会話 | 投稿記録)
学位論文
Ikedat76 (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
3行目:
[[大谷大学]]大学院修士課程修了。[[京都国立博物館]]学芸課長、[[文化庁]]文化財部美術学芸課長、[[帝塚山大学]]人文科学部日本文化学科教授を経て現職。
 
2003年 立命館大学 [[文学博士]] (2003年)。博士論文の題は「中世寺院社会の研究」<ref>[http://dbr.nii.ac.jp/infolib/meta_pub/CsvDefault.exe 博士論文書誌データベース]</ref>
 
== 著書 ==
*{{Cite book|和書|author=下坂 守|title=参詣曼荼羅|publisher=至文堂|year=1993|series=日本の美術 331}}
* 『中世寺院社会の研究』 (思文閣出版、2001年)
*{{Cite book|和書|author=下坂 守|title=中世寺院社会の研究|publisher=思文閣出版|year=2001|series=思文閣史学叢書|isbn=4784210911}}
*{{Cite book|和書|author=下坂 守|title=描かれた日本の中世 - 絵図分析論』([[|publisher=法藏館]]、|year=2003年)|isbn=4831874787}}
*{{Cite book|和書|author=下坂 守|title=公家の書|publisher=至文堂|year=2008|series=日本の美術 No.501|isbn=9784784335015}}
*{{Cite book|和書|author=下坂 守|title=京を支配する山法師たち - 中世延暦寺の富と力|publisher=吉川弘文館|year=2011|isbn=9784642080552}}
 
=== 著 ===
*{{Cite book|和書|author=下坂 守, 高取 正男|title=京女 - そのなりわいの歴史|publisher=中央公論社|year=1982|series=中公新書 676|isbn=4121006763}}
* 『図説 京都ルネサンス』[[佐藤和彦]]共編(河出書房新社、1994年)
*{{Cite book|和書|author=佐藤 和彦, 下坂 守|title=図説京都ルネサンス|publisher=河出書房新社|year=1994|isbn=9784309724911}}
* 『描かれた日本の中世―絵図分析論』([[法藏館]]、2003年)
*{{Cite book|和書|author=源城 政好, 下坂 守|title=京都の地名由来辞典』(|publisher=東京堂出版|year=2005年)[[源城政好]]共編|isbn=9784490106831}}
*{{Cite book|和書|author=小山 靖憲, 下坂 守, 吉田 敏弘|title=中世荘園絵図の世界|publisher=河出書房新社|year=1997|series=中世荘園絵図大成|volume=第1部|isbn=4309610315}}
*{{Cite book|和書|author=小山 靖憲, 下坂 守, 吉田 敏弘|title=中世荘園絵図の周辺|publisher=河出書房新社|year=1997|series=中世荘園絵図大成|volume=第2部|isbn=4309610323}}
*{{Cite book|和書|author=小山 靖憲, 下坂 守, 吉田 敏弘|title=中世荘園絵図大成|publisher=河出書房新社|year=1997|isbn=4309610331|volume=第3部 絵図編}}
*{{Cite book|和書|author=小山 靖憲, 下坂 守, 吉田 敏弘|title=中世荘園絵図大成|publisher=河出書房新社|year=1997|isbn=430961034X|volume=第4部 CD-ROM編}}
 
==脚注==