「国立新美術館」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Tasetebills (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
9行目:
|事業主体=
|管理運営=[[独立行政法人]][[国立美術館]]
|開館=[[2007年]](平成19年)1月21日<ref name="hokkaido-np-2007-2-5">村田真 (2007年2月5日).“カイエ 美術 所蔵品ない国立新美術館が開館 美術界の矛盾 集中”. [[北海道新聞]] (北海道新聞社)</ref>
|開館=[[2007年]](平成19年)
|所在地郵便番号=
|所在地=東京都港区六本木七丁目22番2号
18行目:
 
==概要==
[[文化庁]]国立新美術館設立準備室と[[独立行政法人]][[国立美術館]]が主体となって[[東京大学]][[東京大学生産技術研究所|生産技術研究所]]跡地に建設された[[美術館]]である。国立の美術館としては[[1977年]]([[昭和]]52年)に開館した[[国立国際美術館]]以来、30年ぶりに新設された。延床面積は日本最大で、これまで最大とされていた[[大塚国際美術館]]の約1.5倍に及ぶ
 
国立の美術館としては[[1977年]]([[昭和]]52年)に開館した[[国立国際美術館]]以来、30年ぶりに新設された。
独立行政法人[[国立美術館]]に所属している中で唯一[[コレクション]]を持たない為、英語名は収蔵品を持つのが通常であるミュージーアムではなくアートセンターを用い、「ナショナルアートセンター・トウキョウ THE NATIONAL ART CENTER-TOKYO」を名乗っている。
 
延床面積は日本最大で、これまで最大とされていた[[大塚国際美術館]]の約1.5倍に及ぶ。
 
独立行政法人[[国立美術館]]に所属している中で唯一[[コレクション]]を持たない<ref name="hokkaido-np-2007-2-5" />為、英語名は収蔵品を持つのが通常であるミュージーアムではなくアートセンターを用い、「ナショナルアートセンター・トウキョウ THE NATIONAL ART CENTER-TOKYO」を名乗っている。
 
[[コンセプト]]を「森の中の美術館」としており、設立目的を展覧会の開催・情報収集およびその公開・教育普及としている。また、館内にはミュージアムショップ・レストラン・カフェなどが併設されている。
27 ⟶ 31行目:
 
==沿革==
*[[1996年]](平成8年) 立案
*[[2002年]](平成14年) 着工
*[[2003年]]6(平成15年)6月 正式名称を「国立新美術館」に決定
*[[2006年]]6(平成18年)6月14日 竣工
*[[2007年]]1(平成19年)1月21日 開館<ref name="hokkaido-np-2007-2-5" />
*[[2010年]]9(平成22年)9月 3日 来場者数1000万人突破
 
==背景==