「ホモ・ハイデルベルゲンシス」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
+{{snamei?}}
4行目:
| 画像 = [[File:Homo heidelbergensis-Cranium -5.jpg|250px]]
| 画像キャプション =
| 地質時代 = PS
| 界 = [[動物界]] [[:w:Animalia|Animalia]]
| 省略 = 哺乳綱
| 門 = [[脊索動物門]] [[:w:Chordata|Chordata]]
| 亜門 = 霊長目([[脊椎動物亜門サル目]] {{sname|[[:w:VertebrataPrimates|VertebrataPrimates]]}}
| 亜目 = [[哺乳綱真猿亜目]] {{sname|[[:w:MammaliaHaplorhini|MammaliaHaplorhini]]}}
| 目 = 霊長目([[サル狭鼻下目]] {{sname|[[:w:PrimatesCatarrhini|PrimatesCatarrhini]]}}
| 亜目上科 = [[真猿亜目ヒト上科]] {{sname|[[:w:HaplorhiniHominoidea|HaplorhiniHominoidea]]}}
| 下目 = [[狭鼻下目ヒト科]] {{sname|[[:w:CatarrhiniHominidae|CatarrhiniHominidae]]}}
| 科 = [[ヒト科]] {{sname|[[:w:HominoideaHomininae|HominoideaHomininae]]}}
| = [[ヒト]] {{sname|[[:w:HominidaeHominini|HominidaeHominini]]}}
| = [[ヒト亜]] {{sname|[[:w:HomininaeHominina|HomininaeHominina]]}}
| = [[ヒト]] {{snamei|[[:w:HomininiHomo|HomininiHomo]]}}
| 種 = '''[[ホモ・ハイデルベルゲンシス''']]<br />''{{snamei|[[:w:Homo_heidelbergensis|H. heidelbergensis]]''}}
|亜族 = [[ヒト亜族]] [[:w:Hominina|Hominina]]
| 学名 = ''{{snamei|Homo heidelbergensis''}}<br /><spandiv style="font-size: smaller; font-variant: small-caps; ">{{AUY|Schoetensack, |1908}}</spandiv>
| 属 = [[ヒト属]] ''[[:w:Homo|Homo]]''
| 種 = '''ホモ・ハイデルベルゲンシス'''<br />''[[:w:Homo_heidelbergensis|H. heidelbergensis]]''
| 学名 = ''Homo heidelbergensis''<br /><span style="font-size: smaller; font-variant: small-caps; ">Schoetensack, 1908</span>
}}
[[Image: Heidelberger Mensch Replik Rosensteinmuseum.jpg|250px|thumb|ハイデルベルク人の下顎骨のレプリカ]]
 
[[Image: Heidelberger Mensch Replik Rosensteinmuseum.jpg|250px|thumb|ハイデルベルク人の下顎骨のレプリカ]]    [[Image:Homo heidelbergensis (Replika) 1.jpg|thumb|250px|''Homo heidelbergensis'': [[Steinheim skull]] replica]]   
[[Image:Homo heidelbergensis (10233446).jpg|thumb|250px|ホモ・ハイデルベルゲンシスの復元像]]
'''ホモ・ハイデルベルゲンシス'''(''{{snamei|Homo heidelbergensis''}} ハイデルベルクのヒト)は、[[ヒト属]]の一種。'''ハイデルベルク人'''を[[ホモ・エレクトス]]とは別種とするときの名称。ホモ・エレクトスに比べ脳容量が大きく(1100cc - 1400cc)、より人間的な行動をとることができ、これを種レベルの違いであると考える場合に別種とする。種レベルの違いはなかったと考える場合はエレクトスに含める。エレクトスの種内[[亜種]]として区別する場合は、'''ホモ・エレクトス・ハイデルベルゲンシス''' (''{{snamei|Homo erectus heidelbergensis''}}) と呼ぶ。時期は60万年前から40万年前。
 
== ハイデルベルク人 ==
30 ⟶ 29行目:
 
=== 発見 ===
この種の設立の基となったのは、1907年にドイツのハイデルベルク近郊のマウエル村から発見された下顎骨である。[[マウアー (バーデン)|マウエル]]村の砂採取場で作業員により偶然発見された。出土したのは下顎骨ただ1個で、他の部分の骨も、石器などの文化遺物も無い。この下顎骨は、翌1908年にドイツの人類学者シェッテンザックにより、{{snamei|Homo heidelbergensis}} と命名された。ハイデルベルク人と通称される。
 
その後、南アフリカや東アフリカでも同様の化石が発見された。これは[[ホモ・ローデシエンシス]]という別の名称で呼ばれることもあるが、通常は、別種とは見なされず、ホモ・ハイデルベルゲンシスと見なされる。(亜種ふうの扱い。)
 
 
=== 骨格と進化 ===
ネアンデルタール人と比べても、眼窩上隆起が非常に大きく、前脳部は小さい。このことからネアンデルタール人よりは原始的な種と見なされる。