「稲荷山古墳出土鉄剣」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m Saigen Jiro がページ「金錯銘鉄剣」をリダイレクトの「稲荷山古墳出土鉄剣」に移動しました: より普遍的な名称への変更(ノートでの提案を経て)。
改名実施に伴う修正。
1行目:
[[ファイル:稲荷山古墳出土鉄剣.JPG|thumb|250px|right|金錯銘稲荷山古墳出土鉄剣(国宝)<br />([[埼玉県立さきたま史跡の博物館]]内展示)]]
{{改名提案|稲荷山古墳出土鉄剣|date=2014年7月}}
'''金錯銘稲荷山古墳出土鉄剣'''(きんさくめなりやまこふんしゅつどてっけん)は、[[1968年]]に[[埼玉県]][[行田市]]の[[埼玉古墳群]]にある[[前方後円墳]]・[[稲荷山古墳 (埼玉県)|稲荷山古墳]]から出土した[[鉄剣・鉄刀銘文|鉄剣]]。[[1983年]]に同古墳から出土した他の副葬品とともに[[国宝]]に指定された。「金錯銘鉄剣(きんさくめいてっけん)」とも称される(「金錯」は「[[象嵌|金象嵌]](きんぞうがん)」と同じ。「金錯銘鉄剣」は一般名詞なで、研究者は「稲荷山古墳出土鉄剣(銘意味」と呼称することが多い
[[ファイル:稲荷山古墳出土鉄剣.JPG|thumb|250px|right|金錯銘鉄剣(国宝、[[埼玉県立さきたま史跡の博物館]]内)]]
'''金錯銘鉄剣'''(きんさくめいてっけん)は、[[1968年]]に[[埼玉県]][[行田市]]の[[埼玉古墳群]]にある[[前方後円墳]]・[[稲荷山古墳 (埼玉県)|稲荷山古墳]]から出土した[[鉄剣・鉄刀銘文|鉄剣]]。[[1983年]]に同古墳から出土した他の副葬品とともに[[国宝]]に指定された。「金錯」は「金象嵌(きんぞうがん)」と同じ。「金錯銘鉄剣」は一般名詞なので、研究者は「稲荷山古墳出土鉄剣(銘)」と呼称することが多い。
 
現在は埼玉古墳群近くの[[埼玉県立さきたま史跡の博物館]]内で、[[窒素]]ガスを封入したケースに保管・展示されている。