「シカンダラーバード」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
infobox設置(一部データは英語版から), 表記の揺れ対応, 具体的でない表現の部分に{{要出典範囲}}貼る, など
編集の要約なし
10行目:
|longd = 78.5
|state_name = Andhra Pradesh
|state_name2 = アー[[テラドラ・プラデシュ]]
|region =
|district = [[ハイデラバード県 (インド)|ハイデラバード県]]
51行目:
|autocat = no
}}
'''シカンダラーバード'''(Sikandarabad、 سکندر آباد、 सिकंदराबाद)は、[[インド]]の[[アーテラドラ・プラデシュ州]]の都市。'''セカンデラーバード''' ({{Lang|en|Secunderabad}})、'''セカンダラバード'''、'''セクンデラバード'''とも呼ばれるが、{{要出典範囲|現地ではシカンダラーバードの発音が近い。|date=2013年12月}}
 
この都市の名は6代[[ニザーム]]の[[シカンダル・ジャー]]にちなんでいる。
 
==歴史==
61行目:
[[1806年]]に第7代[[インド総督]]代理が、[[1800年]]に調印された同盟協定をもとに、イギリス軍駐屯地の提供を[[ニザーム藩王国]]の藩王[[シカンダル・ジャー]]に要求し、フセイン・サガール北岸の平原に確保した駐屯地がその始まりである。
 
祖国[[イギリス]]を遠く離れて駐屯するイギリス将兵が[[ホームシック]]にならないように、シカンダラーバード駐屯地内には、[[キリスト教]][[教会]]、[[修道会]]学校、シカンダラーバード・クラブ(社交場)などの施設が造られ、町並みもイギリス様式に設計された。その当時建設された時計塔が、シカンダラーバードの名物として、また当時の教会も壮麗な様相そのままに今も残っている。
 
[[ハイデラバード]]-[[ムンバイ]]間の定期航空路を運営しようと、インド人先覚的者達によって16[[ヘクタール]]の[[飛行場]]も建設されている(最初の飛行機が着陸したのは、駐屯地の閲兵場だった)。
69行目:
{{要出典範囲|言い伝えによると、チャーチルの部隊が、かくも短期間の駐屯で配置転換を命ぜられたのは、シカンダラーバード・クラブでのツケを払えなかったからだとも言われている。彼への請求書の一部は、現在もシカンダラーバード・クラブの「[[公文書]]」として残っているそうである。|date=2013年12月}}
 
[[1897年]]8月20日に、[[マラリア]]の媒介に関する[[ハマダラ蚊]]の[[メス (動物)|メス]]の役割について一大発見を成し遂げ、それを含めた一連のマラリア研究の功績により[[ノーベル賞]]を受賞した[[ロナルド・ロス]]は、シカンダラーバードでその研究を行っていた。その後、彼が研究のために使った建物は飛行学校となり、旧[[ハイデラバード空港]]として利用されていた。後にインド首相となる[[ラジーヴ・ガンディー]]も、そこでパイロットとしての訓練を受けている
 
その後、彼が研究のために使った建物は飛行学校となり旧[[ハイデラバード空港]]として利用されていた。後のインド首相となる[[ラジーヴ・ガンディー]]も、そこで[[パイロット]]としての訓練を受けている。
 
[[2006年]]6月には、シカンダラーバード建立200周年が祝われた。
{{Clearleft}}
== 地理 ==
[[フセイン・サガール]]を挟んで、州都[[ハイデラバード]]と密接に隣接して発展しているため、ハイデラバードの双子都市と呼ばれる。{{要出典範囲|実際、どこでシカンダラーバードとハイデラバードを区切るのか、明確な境界はないと言う地元民もいる。|date=2013年12月}}
 
インド南中央鉄道管区であるシカンダラーバードは、南インドの有数の[[鉄道]]の主要乗り継ぎ駅であり、インド各地の都市に良好に連絡している([http://www.indianrail.gov.in/ インド鉄道HP。時刻表などあり])。
 
[[インド陸軍]]、[[インド空軍|空軍]]の一大駐屯地としても知られる。
91 ⟶ 89行目:
[[Category:インドの都市]]
[[Category:インドの計画都市]]
[[Category:アーテラドラ・プラデシュ]]