「ジョンソン南礁」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
編集の要約なし
1行目:
{{ウィキ座標度分秒|9|42|50|N|114|17|10|E|display=title}}
[[ファイル:Spratly with flags.jpg|thumb|[[南沙諸島]]の島々における各国軍領有状況]]
'''ジョンソン南礁'''(ジョンソンみなみしょう、{{Lang-en|''Johnson South Reef''}}、{{Lang-zh|赤瓜礁}}(Chì guā jiāo、チーグゥァジァオ)、{{Lang-vi|''Đá Gạc Ma''}}、{{Lang-tl|''Mabini''}})は、[[南シナ海]]の[[南沙諸島]]にある[[環礁]]({{Lang-en-short|Union Banks and Reef}}、{{Lang-zh-short|九章群礁}})の一部を形成する[[岩礁]]。現在[[中華人民共和国]]が[[支配]][[海南省]]の一部としている。
 
== 概要 ==
7行目:
 
[[2010年]]3月に[[アメリカ合衆国|アメリカ]]の[[ジェイムズ・スタインバーグ|スタインバーグ]]国務副長官と[[ジェフリー・ベイダー|ベイダー]]国家安保会議アジア上級部長が中国を訪れた際、中国政府は南シナ海を『自国の主権および領土保全と関連した「核心的利害」地域』と見なしているとの立場を、公式に通知している<ref>{{Cite web|url=http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=130834&servcode=A00&sectcode=A00|title=熱くなるアジアの海…中国が海洋権益宣言|publisher=中央日報|language=日本語|date=2010-07-05|accessdate=2010-11-06}}</ref>。
 
中国は少なくとも[[2012年]]からこの岩礁の埋め立てを行っているとされ<ref>[http://www.yomiuri.co.jp/world/20140828-OYT1T50116.html 中国、岩礁埋め立てを活発化…建物にヤシの木も : 国際] 読売新聞(YOMIURI ONLINE)、2014年8月28日</ref>、[[2014年]]7月には陸地面積が大幅に拡大するとともに、新たに護岸や[[桟橋]]、宿舎と見られるコンテナ形の施設が建設され、宿舎前にはヤシが植栽されていることが確認されている<ref>[http://sankei.jp.msn.com/world/news/140829/chn14082908060002-n1.htm 中国が南沙埋め立て拡大 大型建機・作業員宿舎を確認] MSN産経ニュース、2014年8月29日</ref><ref>[http://www.asahi.com/articles/ASG8Y4W3CG8YUHBI00Y.html 中国の軍事施設か 南沙諸島に次々建設 比軍が撮影] 朝日新聞、2014年8月29日</ref>。
 
== 問題・批判 ==
24 ⟶ 26行目:
== 外部リンク ==
* [http://goo.gl/maps/yrvgK Google Map] - 建造物が確認できる。
* [http://www.nansha.org.cn/gallery/1/chigua_jiao/index.html 南沙群島在線]{{zh icon}} nansha.org.cn - 南沙諸島に関する中華人民共和国による紹介・画像・地図など
 
{{DEFAULTSORT:しよんそんみなみしよう}}