「華厳宗」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
m 曖昧さ回避ページへのリンク解消(大乗大乗仏教
3行目:
 
== 概要 ==
[[中国]]において、[[大乗仏教|大乗]][[仏典]]のひとつ'''[[華厳経|『大方広仏華厳経』(『華厳経』)]]'''を究極の経典として、その思想を拠り所として独自の教学体系を立てた宗派である。
 
開祖は[[杜順]]([[557年]]-[[640年]])、第2祖は[[智儼]]([[602年]]-[[668年]])、第3祖は[[法蔵 (唐)|法蔵]]([[643年]]-[[712年]])、第4祖は[[澄観]]([[738年]]-[[839年]])、第5祖は[[圭峰宗密|宗密]]([[780年]]-[[839年]])と相承されている。この中国の五祖の前に、2世紀頃のインドの[[馬鳴|馬鳴(アシュバゴーシャ)]]と[[龍樹|龍樹(ナーガルジュナ)]]を加えて七祖とすることもある。また[[朝鮮半島]](古代[[新羅]])にも伝わり、[[義湘]](ウィサン)によって広められる。