削除された内容 追加された内容
RJANKA (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
2行目:
 
* 頭文字が[[ラテン文字]]で[[K]]となる語が3つ続いたもの、あるいは3つ揃っているもの
** [[ブルーカラー]](現業系、技能系)とされる職種について、その労働環境・作業内容が「きつい ('''K'''itsui) 」「汚い ('''K'''itanai) 」「危険 ('''K'''iken) 」であることを意味する。そのような職場を'''3K職場'''(さんケイしょくば)とも言う。[[英語]]では「[[:en:Dirty, Dangerous and Demeaning|Dirty, Dangerous and Demeaning]]」から「[[3D]]」と略される。
** '''新3K''' - [[情報技術|IT]][[サービス]]業界・[[コンピュータ]]業界などにおいて、ブルーカラーの3Kをもじり作られた。この新3Kは主に「きつい」「帰れない」「給料が安い」などで、時代・業種によって該当する意味は多少変化する。
** [[1980年代]]に日本に巨額の財政赤字をもたらした[[日本国有鉄道|国鉄]]、[[健康保険]]、米(生産者米価)の3つを指す<ref>{{PDFlink|[http://www.yuseimineika.go.jp/yuushiki/dai3/3gijiyousi_s.pdf <参考資料1> 3K赤字の推移]}} 第3回郵政民営化委員会</ref>。