「マンホール」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
MNGIG (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
長らく出典を示すことができない記述を除去しました。
4行目:
'''マンホール'''({{lang-en-short|manhole}})は、地下の[[下水道]]・[[溝渠|暗渠]]・埋設された電気・通信ケーブルなどの管理(点検・修理・清掃・排気など)を目的として作業員が地上から出入りできるように地面にあけられた[[穴|縦孔]]である<ref name="dougu">[http://www.water.go.jp/honsya/honsya/referenc/siryou/dougu/21.html マンホール] 水資源機構</ref><ref name="jpo-card-L2">[https://www.jpo.go.jp/shiryou/s_sonota/pdf/card/L2.pdf 意匠分類定義カード(L2)] 特許庁</ref>。
 
manholeという語は、man(人)とhole(穴)を組み合わせた語である。このmanを「男」の意に解し、女性作業員もいるので差別的だとして"personhole"という語が提唱されたことがあった{{要出典|date=2007年2月}}が、普及しなかった。また、アメリカ・カリフォルニア州の[[サクラメント (カリフォルニア州)|サクラメント]]では、同様の懸念から1990年以降マンホールの公的な名称として「メンテナンス・ホール (maintenance hole)」を使用している<ref>[http://query.nytimes.com/gst/fullpage.html?res=9C0CE7DB163FF937A15755C0A966958260 "Manholes by Another Name"]. ''[[The New York Times]]'', June 24, 1990. Accessed December 19, 2008.</ref>([[ポリティカル・コレクトネス]]を参照)。
 
日本語では'''潜孔'''・'''人孔'''<ref name="dougu"/>といった訳語があるが、[[建設]]業界や[[官公庁]]を除きあまり用いられていない。