「日本大衆党」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Nadeorosensei (会話 | 投稿記録)
日本農民党の内部リンクを修正(終戦直後に結成された同名政党にリンクされているので)
編集の要約なし
1行目:
{{政党
'''日本大衆党'''(にほんたいしゅうとう)は、[[戦前]][[日本]]の[[無産政党]]。
|国名 = {{JPN}}
|党名 = 日本大衆党
|公用語名 = にほんたいしゅうとう
|画像 =
|画像サイズ =
|画像説明 =
|成立年月日 = [[1928年]](昭和3年)[[12月]]
|解散年月日 = [[1930年]](昭和5年)7月
|解散理由 = [[全国民衆党]]、[[無産政党戦線統一全国協議会]]との合同のため
|後継政党 = [[全国大衆党]]
|郵便番号 =
|本部所在地 =
|政治的思想・立場 =
|機関紙 =
|シンボル =
|国際組織 =
|その他 =
}}
'''日本大衆党'''(にほんたいしゅうとう)は、[[戦前昭和]]初期の[[日本]]の[[無産政党]]。
 
[[1928年]][[12月]]、[[日本農民党 (1926-1928)|日本農民党]]([[平野力三]])、[[日本労農党]]([[三輪寿壮]])、[[無産大衆党]]([[鈴木茂三郎]])の他、[[九州民憲党]]や[[中部民衆党]]など地方無産政党が合併して発足。[[高野岩三郎]]を[[委員長]]に、平野力三を[[書記長]]に選んだ。[[浅沼稲次郎]]や[[加藤勘十]]も参加。しかし党の主導権を巡る内紛が絶えず、[[1929年]]には左派の鈴木と右派の平野を除名して[[麻生久]]を委員長としたが、[[1930年]]7月、[[全国民衆党]]、[[無産政党戦線統一全国協議会]]と合同して[[全国大衆党]]となった。