「文化的財」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
2行目:
 
== 類例 ==
[[日本]]においては一般に[[文化財]](Cultural assets)として括られるが、文化的財には[[知的財産権|知的財産]]・[[創造産業]]や創造的空間が生み出すものも含まれ、[[社会資本]]としてより広義な解釈となる。
 
また、[[国際連合教育科学文化機関]](ユネスコ)は[[美術工芸品#文化的資材|文化的資材]](Cultural Materials)という表現を用いているが、こちらは有形物と[[著作権]]の保護が主体となっている。