「ホラズム」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
漢字の表記を追加しました。
出典を明記しました。
1行目:
[[Image:Karte Map Chorasan-Transoxanien-Choresmien.png|thumb|240px|Choresmien(ホラズム)、Transoxanien([[トランスオクシアナ]])、Chorasan([[ホラーサーン]])]]
 
'''ホラズム'''([[ウズベク語]] : '''Xorazm''')は、[[中央アジア]]西部に位置する歴史的地域。漢字では'''花刺子模'''と表記する<ref>木村修次・黒澤弘光『大修館現代漢和辞典』大修館出版、1996年12月10日発行(965ページ)</ref>
 
== 呼称 ==
58行目:
 
[[1924年]]、[[ロシア]]の[[ソビエト]]政権が中央アジアを民族別の境界線に再区分する民族境界画定を断行した結果、ホラズムの旧来の区画はまったく廃止され、ヒヴァを中心とするオアシスがウズベク・ソビエト社会主義共和国領、南部の乾燥地帯がトルクメン・ソビエト社会主義共和国領、北部の[[カラカルパク人]]居住地域がロシア・ソビエト社会主義連邦共和国に属するカザフ自治共和国のカラカルパク自治州(現ウズベキスタンの一部である[[カラカルパクスタン共和国]]の前身)へと三分割された。
 
== 脚注 ==
{{Reflist}}
 
== 参考文献 ==