削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
編集の要約なし
4行目:
[[山形県]][[天童市]]に生まれる。[[武蔵野美術大学]]卒業の[[1961年]]、東映動画(現:[[東映アニメーション]])に入社<ref name="as1"> [http://www.style.fm/log/02_topics/top030905int_1.html 【ARCHIVE】 「この人に話を聞きたい」 第51回、第52回 平田敏夫] WEB[[アニメスタイル]]内</ref>。東映動画時代は、[[森康二]]の班に配属されてアニメーター(原画マン・動画マン)として、同社の『[[安寿と厨子王丸 (映画)|安寿と厨子王]]』、『[[わんぱく王子の大蛇退治]]』などの作画を担当した<ref name="pm" />。4年間の動画マン生活の後、東映動画のテレビアニメ『[[狼少年ケン]]』で原画デビューし、虫プロへ移籍<ref name="as1" />。虫プロではアニメーターとして原画を描いていたが<ref name="as1" />、『[[鉄腕アトム (アニメ第1作)|鉄腕アトム]]]』で演出家デビューした<ref name="mad" />。演出については[[山本暎一]]から学ぶ<ref name="as1" />。
 
『[[ジャングル大帝]]』などを経て虫プロをやめた後は銀座のコマーシャル会社ジャガードにアニメーターとして在籍。最先端の実験的なアニメーションに挑戦し、[[レナウン]]などのテレビCMを手掛けた<ref name="as1" /><ref name="mad"> 『マッドハウスに夢中!』オークラ出版、2001年、pp.72-73。平田敏夫インタビュー</ref><ref name="as2">[http://www.style.fm/log/02_topics/top030905int_2.html 【ARCHIVE】 「この人に話を聞きたい」 平田敏夫(2)] WEBアニメスタイル</ref>。[[1970年]]から放映の『[[あしたのジョー]]』や[[1971年]]から放映の『[[国松さまのお通りだい]]』などの虫プロのテレビアニメはCM会社在籍中にアルバイトとして行ったものである<ref name="as1" /> 。[[1977年]]のテレビアニメ『[[ジェッターマルス]]』などでは千葉すみこの名前で演出を担当した。このペンネームは千葉の隅っこにいるからというのが由来で[[マッドハウス]]の丸山正雄の命名<ref name="pm" />。
 
再びストーリーのあるものをやりたくなったことから、ジャガードから東京ムズイヨ映像、グルプタック、サンリオへ移籍する。同社で[[人形アニメーション]]に参加した他、[[1981年]]のサンリオアニメ映画ユニコで監督デビューした<ref name="mad" /><ref name="as2" /><ref name="haruki">角川春樹『試写室の椅子』角川書店、1985年、pp.270-271</ref>。『ユニコ』制作のためサンリオから制作現場となるマッドハウスへ出向し、サンリオをやめてマッドハウスを拠点とする<ref name="mad" />。
 
1985年の『[[ボビーに首ったけ]]』は[[片岡義男]]作品の中から平田自身が選んだ原作を[[角川映画]]でアニメ映画かしたもの<ref name="haruki" />。CMで覚えたテクニック集であり、最初から最後まで好き勝手に作った数少ない作品と語っている<ref name="mad" />。
44行目:
* [[スティッチ!]](2008年、絵コンテ)
* [[あにゃまる探偵 キルミンずぅ]](2009年、OP絵コンテ)
* [[スティッチ!|スティッチ! ?いたずらエイリアンの大冒険?]](2009年、絵コンテ・OP&ED絵コンテ)
* [[ブレイド (2011年のアニメ)|ブレイド]](2011年、絵コンテ)
* [[ふるさと再生 日本の昔ばなし]](2012年〜2014年、キャラクターデザイン・絵コンテ・演出・原画・動画・仕上げ・色彩設定・背景)