「クライペダ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m (Script) File renamed: File:Klaipeda Reversum.pngFile:LT-2002-10litų-Klaipeda-b.png File renaming criterion #6: Harmonize file names of a set of images (so that only one part of all names diff...
ディテール
27行目:
|下位区分名 = {{LIT}}
|下位区分種類1 = 地方
|下位区分名1 = [[小{{仮リンク|リトアニア]]・マイナー|en|Lithuania Minor}}
|下位区分種類2 = [[リトアニアの地方行政区画|県]]
|下位区分名2 = [[クライペダ県]]
75行目:
}}
 
'''クライペダ'''({{lang|-lt|Klaipėda}}, {{lang-de|Memel}} ''メーメル'')は、[[リトアニアネマン川]]河口に近く, [[バルト海]]に面した海港[[リトアニア]]西部都市の一覧|[[港湾都市]]。同国唯一の[[海港]]である。[[ドイツ]]は'''メーメル''' ({{de|Memel}}) または'''メーメルブルク''' ({{de|Memelburg}})、[[ポーランド語]]では'''クワイペダ''' ({{lang|pl|Kłajpeda}})。
 
[[ハンザ同盟]]の重要な都市として, 古くから交易上の要衝である. 人口は 18万5899 人([[2007年]])で、[[1989年]]の 20万2900人から減少傾向にある。ほとんどの住民はリトアニア人である。今日クライペダは[[スウェーデン]]、[[デンマーク]]、[[ドイツ]]、[[ポーランド]]と連絡する主要な[[フェリー]]港である。クライペダは[[ダネ川]]の河口近くに位置する。
 
クライペダは[[ダネ川]]の河口近くに位置して[[ドイツ]]、[[イギリス]]、[[デンマーク]]にあるような木枠の柱が使われる建築に富んでいる。クライペダ近郊には、リトアニアで人気のある海岸リゾート地の[[パランガ]]や[[ニダ]]および[[リトアニアの世界遺産|世界遺産]](文化遺産)に登録された[[クルシュー砂州]]国立公園および[[パランガ]]がある。
 
== 歴史 ==
クライペダは[[バルト族]]により[[12世紀]]に創建された。長い間クライペダは[[東プロイセン]]に属し、そのあいだメーメルと呼ばれていた。
 
この[[バルト海]]の港町は[[1252年]]に[[ドイツ騎士団]]によって創建され、カストルム・メルメレ (Castrum Memele, [[ドイツ語]]では Memelburg, また Mimmelburg) の名で記録に残された。[[1254年]]にクライペダは[[ハンザ同盟|ハンザ自由都市]]となり、[[1257年]]には[[リューベク都市法]]を承認した。この地域はドイツ騎士団により[[キリスト教]]に改宗させられた。[[1422年]]の[[{{仮リンク|メルノ海平和条約]]|de|Frieden von Melnosee}}により、[[プロイセン公国]]と[[リトアニア]]の国境が定められた。メーメルはプロイセン領となり、この国境線は[[1919年]]まで変わらずに残った。これはヨーロッパにおける最も長く変更されなかった国境線のひとつである。
 
[[1474年]]の初めには、メーメルは[[プロイセン州]]の都市として[[{{仮リンク|クルム法]]|en|Kulm law}}に基づき統治されていた。[[1525年]]にメーメル公爵領は[[アルブレヒト (プロイセン公)|アルブレヒト]](アルブレヒト・フォン・ブランデンブルク=アンスバハ=プロイセン)により[[ルーテル教会|ルター派]]地域となる。これが街と港湾の長年にわたる発展の始まりを告げた。なぜなら[[プロイセン公国]]は[[ポーランド]]の采地であり、後には[[ポーランド=リトアニア共和国]]の一部となったからである。[[ダネ川]]の河口近くに位置するという利点を活かし、この国境の都市は近隣の[[リトアニア]]に貿易港としての役割を務めた。繁栄の時代は[[1629年]]から[[1635年]]にかけて、メーメルが[[スウェーデン]]の攻撃により損害を受け、占領されたときに終わった。メーメルは幾度も再建されたが、75年後には多くの人が[[ペスト]]で死亡した。[[18世紀]]初頭にスウェーデンに再び占領されたが、[[1720年]]に[[プロイセン王国]]の領土として確定した。[[1871年]]に[[ドイツ統一|ドイツが統一]]されると、メーメルはドイツのなかでもっとも東北部に位置する都市となった。<!--
Beginning in [[1474]] Memel was governed by the [[Culm Law]] of the Prussian Land cities. In [[1525]] Ducal Memel, under [[Albert of Prussia]] (Albrecht von Brandenburg-Ansbach-Prussia), adopted [[Lutheranism]]. It was the beginning of a long time of prosperity for the city and port, since [[Ducal Prussia]] was [[Poland|Polish]] fief and later part [[Polish-Lithuanian Commonwealth]]. This border city served as port for neighbouring [[Lithuania]], benefiting from its location near the mouth of the [[Neman River]]. The end of the prosperous times came, when between [[1629]] and [[1635]] Memel was attacked, damaged, and occupied by [[Sweden]]. It was rebuilt numerous times and 75 years later a large number of people in Memel died of the [[plague]]. With the creation of the united German state in [[1871]] Memel became the most north-easterly city of GER.-->
 
[[ファイル:Klaipeda Panorama.jpg|thumb|none|250px|メーメル時代の街並み(絵葉書)]]
第一次世界大戦後の[[1919年]]、ドイツ領であった当地は連合国の保護下に置かれた。<!--In [[1919]] Klaipeda was placed under the protectorate of the Entente States.--> [[ヴェルサイユ条約]]締結により、メーメル周辺の領土はドイツから[[割譲]]され{{仮リンク|国際管理地域|en|International zone}}として[[フランス]]による[[委任統治]]におかれ、フランス軍が駐留するが自治が行われていた。しかし、[[1923年]]にブドリュス大佐指揮下のリトアニア軍が侵攻し、フランスは自治権の保持を条件にメーメルを放棄した。ドイツ人の人口が多かったメーメルでは、1938年の選挙でナチ党が勝利し、[[1939年]][[3月22日]]、ドイツ第三帝国に合併された。これは[[オーストリア]]、[[ズデーテン|ズデーテンラント]]、[[チェコスロバキア]]の合併の後のものであった。(このとき、[[アドルフ・ヒトラー|ヒトラー総統]]が旧市街のドラマ劇場の[[バルコニー]]に立ち演説した)
 
[[第二次世界大戦]]中、[[1944年]]の末頃から始まって[[1945年]]に到るまで、住民はソ連軍の侵攻から逃れるためにドイツ本土へ避難した。当地のドイツ人人口は激減した。クライペダは[[赤軍]]に1945年1月に占領され、[[リトアニア|リトアニア・ソビエト社会主義共和国]]領となった。残留していた多くの住民は[[シベリア]]へ送られ、それを免れた者もドイツへ追放された。
110行目:
=== 船舶 ===
[[ファイル:Klaipeda Port 20060913 01.jpg|thumb|right|250px|クライペダ港と造船所の浮きドック]]
[[ドイツ]]([[キール (都市)|キール]]および[[{{仮リンク|ザスニッツ]]|de|Sassnitz}})、[[デンマーク]]、[[スウェーデン]]、[[ポーランド]]([[グダニスク]])への航路が存在する。
 
=== 近郊公共交通 ===
136行目:
* 旧市街
* クライペダ城
* スミルティネ(海洋博物館、{{仮リンク|クルシュー砂州国立公園|en|Kuršių Nerija National Park}}博物館)
* [[クルシュー砂州]]国立公園(隣の[[ネリンガ]]行政区まで続いている)
 
* [[ニダ]]([[クルシュー砂州]]のロシアとの国境付近にあるリゾート地で、クライペダの50km南方)
* [[パランガ]](クライペダの25km北方のリゾート地)
 
== クライペダ生まれの人々 ==
* [[ジーモン・ダッハ]] (1605年 - 1659年) - 詩人
* [[{{仮リンク|ミヒャエル・ヴォールファールト]]|en|Michael Wohlfahrt}}(1687年 - 1741年) - 牧師、アメリカの宗教指導者
* [[フリードリヒ・ヴィルヘルム・アルゲランダー]](1799年 - 1875年) - 天文学者
* [[{{仮リンク|ジョージ・アドマイト]]|en|George Adomeit}}(1879年 - 1967年) - アメリカの画家。
 
== 姉妹都市 ==
152行目:
{{Col-break}}
* {{Flagicon|UKR}} [[オデッサ]]、[[ウクライナ]]
* {{Flagicon|SWEGER}} [[カールスクルーナマンハイム]]、[[スウェーデンドイツ]]
* {{Flagicon|RUS}} [[カリーニングラード]]、[[ロシア]]
* {{Flagicon|DEN}} [[キューゲ]]、[[デンマーク]]
* {{Flagicon|JPN}} [[久慈市]]、[[日本]]
* {{Flagicon|POLDEN}} [[グディニャキューゲ]]、[[ポーラマーク]]
* {{Flagicon|SWE}} [[カールスクルーナ]]、[[スウェーデン]]
* {{Flagicon|GER}} [[リューベックライプツィヒ]]、[[ドイツ]]
* {{Flagicon|GER}} [[リューゲン島ベック]]、[[ドイツ]]
* {{Flagicon|DENGER}} [[ューゲン島]]、[[デンマークドイツ]]
* {{Flagicon|USA}} [[クリーブランド (オハイオ州)|クリーブランド]]、[[アメリカ合衆国]]
* {{Flagicon|FIN}} [[コトカ]]、[[フィンランド]]
* {{Flagicon|POL}} [[シュチェチン]]、[[ポーランド]]
* {{Flagicon|RUS}} [[チェレポヴェツ]]、[[ロシア]]
{{Col-break}}
* {{Flagicon|CHNUK}} [[青島市{{仮リンク|青島]]ノースタインサイド|en|North Tyneside}}、[[中国イギリス]]
* {{Flagicon|LAT}} [[リエパーヤ]]、[[ラトビア]]
* {{Flagicon|POL}} [[グディニャ]]、[[ポーランド]]
* {{Flagicon|RUS}} [[カリーニングラード]]、[[ロシア]]
* {{Flagicon|POL}} [[シュチェチン]]、[[ポーランド]]
* {{Flagicon|FIN}} [[コトカ]]、[[フィンランド]]
* {{Flagicon|HUN}} [[デブレツェン]]、[[ハンガリー]]
* {{Flagicon|UK}} [[ノースタインサイド]]、[[イギリス]]
* {{Flagicon|GER}} [[マンハイム]]、[[ドイツ]]
* {{Flagicon|BLR}} [[モギリョフ]]、[[ベラルーシ]]
* {{Flagicon|GERCHN}} [[ライプツィヒ青島市|青島]]、[[ドイツ中国]]
* {{Flagicon|LAT}} [[リエパーヤ]]、[[ラトビア]]
* {{Flagicon|GER}} [[リューベック]]、[[ドイツ]]
* {{Flagicon|GER}} [[リューゲン島]]、[[ドイツ]]
{{Col-end}}
 
181行目:
* [http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Lake/2917/international/international.html#05 国際管理地帯-メーメル]
 
== 関連項目 ==
{{coor title d|55.70869|N|21.134026|E|scale:2500}}
* [[リトアニアの都市の一覧]]
 
{{Coord|55|42||N|21|08||E|display=title}}
{{DEFAULTSORT:くらいへた}}
[[Category:リトアニアの都市]]
190 ⟶ 192行目:
[[Category:東プロイセン]]
[[Category:ヨーロッパの港町]]
[[Category:港湾都市]]