「ムガム」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
24行目:
 
==ムガムの音階==
[[File:Pht-Vugar Ibadov eurovision (2).jpg|250px|thumbnail|アリム・シモがムガムを演奏する]]
近年、アゼルバイジャン民謡は民謡芸術として注目され出した。歌と楽器による民謡は[[ポリフォニー|多声音楽]]の要素を含む。民謡を特徴付ける最たるものは旋法構造の発達である。ムガムには7つの主要旋法がある。[[:en:rast (mode)|ラストゥ]]、[[:en:shur (mode)|シュー]]、[[:en:segah (mode)|セガー]]の3つが特に有名であり、残り4つが[[:en:shushtar (mode)|シュシュター]]、[[:en:Bayaty-Shiraz (mode)|バヤティー・シラズ]]、[[:en:Chahargah (mode)|チャハーガー]]、[[:en:Humayun (mode)|フマユン]]である。また、3つの付帯的旋法としてシャーナズ、サレンジ、チャーガーがある。<ref>[http://www.iatp.az/alpub/sanubar.htm Мугам является уникальным памятником]{{ru icon}}</ref><ref>[http://www.belcanto.ru/azerb.html Азербайджанская музыка]{{ru icon}}</ref>以前はそれぞれの旋法が特有の鮮やかな感情的意味を持っていると考えられていた。全ての旋法が強く構成された音階を持っており、安定した主音(マイェ)を持ち、それぞれの旋律機能を持つ。<ref>[http://www.observatory-guam.org/content.php?page=3 Intangible Heritage]</ref><ref>[http://azeri.org/Azeri/az_latin/latin_articles/latin_text/latin_91/eng_91/91_industrial.html Traditional Azerbaijani Music with a Beat]</ref>
[[File:Jabbar Qaryaqady, Qurban Pirimov and Qılman Salahov.ogv|thumbnail|250px|ジャッバー・ガリャグフディオグルがター奏者のグーバン・ピリモヴとカマンチェー奏者のギルマン・サラホヴとムガムの「ヘイラティ」を演奏する。]]ザービ・ムガムは9つの旋法を持つ。[[:en:Heyrati|ヘイラティ]]、[[:en:Arazbari (mode)|アラズバリ]]、[[:en:Samayi-Shams (mode)|サマユィ・シャムス]]、[[:en:Mansuriyya (mode)|マンスリッヤ]]、[[:en:Mani (mode)|マニ]]、[[:en:Ovshari (mode)|オヴシャリ]]、[[:en:Heydari (mode)|ヘイダリ]]、[[:en:Karabakh Shikastasi (mode)|カラバフ・シカスタシ]]、[[:en:Kasma Shikastasi (mode)|カスマ・シカスタシ]]である。<ref>{{cite web|title=Muğamlar|url=http://www.azerbaijans.com/content_296_az.html|website=www.azerbaijans.com|accessdate=15 June 2014|language=Azerbaijani}}</ref><ref>{{cite web|title=AŞIQ SƏNƏTİ VƏ ZƏRBİ MUĞAMLAR|url=http://www.azyb.net/cgi-bin/jurn/main.cgi?id=516|website=www.azyb.net|accessdate=15 June 2014|language=Azerbaijani}}</ref>