「コレラ菌」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Dexbot (会話 | 投稿記録)
m Removing Link FA template (handled by wikidata)
67行目:
<!--== 特徴 ==
[[血清]]型は200種類以上あり、このうち'''コレラ毒素'''という[[毒素]]を出すものが、コレラを発症させる。以前は、'''O1'''だけがコレラを起こすと言われてきたが、[[1993年]]、インドのベンガルで'''O139'''がコレラを発生させたため、コレラの原因菌として扱われるようになった。O1コレラ菌には古典型とエルトール型とあり、それぞれ特徴が異なる。また、コレラ菌は[[日光]]や[[酸]]に弱いため、抵抗性が低い。-->
 
==発光性==
淡水産の[[ヌマエビ]]などが[[生物発光]]する[[ホタルエビ]]というのは、発光細菌がエビに感染し、エビが死ぬまでの間に発光するものであるが、その原因菌が本種であるとされている。詳細は[[ホタルエビ|該当の記事]]を参照のこと。
 
== 脚注 ==