「有吉実」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m image
lk
5行目:
[[京都府]]出身。有吉三七の三男として生まれる<ref name="re"/>。[[第六高等学校 (旧制)|第六高等学校]]を卒業。[[1912年]]、[[東京大学|東京帝国大学]][[東京大学大学院法学政治学研究科・法学部|法科大学]]法律学科(独法)を卒業。[[1913年]]11月、[[高等文官試験|文官高等試験行政科試験]]に合格。[[司法省]]を経て[[内務省 (日本)|内務省]]に入省し[[徳島県庁|徳島県]]属となる<ref name="re"/><ref name="ji">『日本官僚制総合事典:1868 - 2000』208頁。</ref>。
 
以後、[[徳島県警察部|徳島県]][[警視]]、[[徳島県庁|徳島県]][[理事官]]、[[長野県庁|長野県]]理事官、[[山形県庁|山形県]]理事官、[[鳥取県警察部]]長、[[福岡県警察部]]長、[[宮崎県庁|宮崎県]]内務部長、[[愛知県警察部]]長などを歴任<ref name="re"/>。
 
[[1930年]]8月、宮崎県知事に就任。兄・有吉忠一も本県知事を務めたことから県民は期待をもって彼を迎えた。[[1931年]]12月、知事を退任<ref name="re"/>。同年に退官<ref name="ji"/>。[[1935年]]6月から[[1943年]]3月まで尼崎市長を二期務めた。その後、弁護士を開業した<ref name="re"/>。
17行目:
*[[秦郁彦]]編『日本官僚制総合事典:1868 - 2000』[[東京大学出版会]]、2001年。
*『「現代物故者事典」総索引 : 昭和元年~平成23年 1 (政治・経済・社会篇)』日外アソシエーツ株式会社、2012年。
{{-}}
 
 
{{宮崎県知事|官選第24代:1930-1931}}
 
{{デフォルトソート:ありよし みのる}}
[[Category:日本の内務官僚]]