「中英語」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
29行目:
::''([[ジェフリー・チョーサー]]、[[カンタベリー物語]]より)''
 
straungeは二音節(straun (straun-ge)ge)、palmeresは三音節(pal (pal-me-res)res) である。
 
==文法==
===名詞===
[[格語尾]]は単純化したが古英語の強変化、弱変化の区別は保たれた。以下の表を初期近代英語の語形''engel''(angel) (angel)、''nome''(name) (name) と比較されたい。
 
{| class="wikitable"
! !!colspan="2"|単数!!colspan="2"|複数
|-
![[主格]]・[[対格]]
48行目:
|}
 
engel -> englesに見られる'''強変化'''の複数-sが一般化して現代英語の複数形-s(s (-es)es) になり、nome -> nomenに見られる'''弱変化'''の複数-nは''oxen'', ''children'', ''brethren''など限られた単語にのみ残った。
 
===動詞===
概則では一人称単数現在形が-e(iche (ich speke: speke:''I speak'')、同じく二人称が-(e)st(þou(e)st (þou spekest: spekest:''you speak'')、三人称が-eþ(heeþ (he spekeþ: spekeþ:''he speaks'') になる(''[[þ]]''は現代英語の"thanks"の''th''のような音である)。弱変化の過去形は語尾に-ed(e)ed(e), -d(e)d(e), -t(e)t(e)のどれかをつけ、[[分詞|過去分詞]]ではこの過去形の前に古英語のge-に由来する i-、または y-(ときおりbi-も用いられる)をつける。強変化動詞では現代英語の不規則動詞と同じく動詞の[[語幹]]の[[母音]]を変化させる(例:binden -> bound(bound (''bind -> bound''))))
 
===代名詞===
74行目:
|me||us||þe||yow, ow
|}
 
{| class="wikitable"
|+ 三人称
97行目:
中英語の文献で代表的なものは以下のものが挙げられる。
 
*[[ジェフリー・チョーサー]]『[[カンタベリー物語]]』(Geoffrey(Geoffrey Chaucer: Chaucer:''The Canterbury Tales'')
*[[ガウェイン詩人]]『[[ガウェイン卿と緑の騎士]]』(Gawain(Gawain Poet: Poet:''Sir Gawain and the Green Knight'')
*[[ウィリアム・ラングランド]]『[[農夫ピアズの夢]]』(William(William Langland: Langland:''Piers Plowman'')
 
以下はジェフリー・チョーサーの『カンタベリー物語』の序章である。