「ハングオン (ゲーム)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Yukonotabiyo2 (会話 | 投稿記録)
Morianu (会話 | 投稿記録)
m 機種名の修正と外部リンク先の修正
1行目:
{{コンピュータゲーム| Title = ハングオン
| Plat = [[アーケードゲーム|アーケード]]['''AC''']<br />[[セガ・マークIII]]['''MkIII''']<br />[[SG-1000]]['''SG-1000''']<br />[[MSX]]['''MSX''']<br />[[PC-8800シリーズ|PC-8801mkIISR]]['''PC-8801mkIISR''']<br />[[電子ゲーム]]['''電子ゲーム''']<br />[[EL-SPIRITS]]['''EL-SPIRITS''']<br />[[FOMA 904i]]['''FOMA 904i''']
| Dev = セガ
| Pub = セガ
| Date = '''AC:'''[[1985年]][[7月]]<br />'''MkIII:'''[[1985年]][[10月20日]]<br />'''SG-1000:'''[[1985年]][[12月]]<br />'''MSX:'''[[1986年]][[3月21日]]<br />'''電子ゲーム:'''[[1986年]]<br />'''PC-88018801mkIISR:'''[[1986年]][[11月]]<br />'''EL-SPIRITS:'''[[2006年]]<br />'''FOMA 904i:'''[[2007年]]
| Sale =
| Genre = [[レースゲーム]]
51行目:
:3速シフトチェンジ化、オブジェクトは白線が省略、キャラ描画の2色化による簡素化を受けている。BGMと敵車のすれ違いエンジン音を発す引き換えにエンジン音が省略された。(ゲームオーバーとタイトル時のBGMはあるが、タイトルBGMはマークIII版と異なる)
:同じく看板や敵車に接触すると即爆発するが、その場からの再スタートとなる。
:発売当初は「全製品対応」という表記であったが、後に「SG-1000、[[SC-300003000]]用」という表記が付いた。
*[[MSX]] 『ハングオン』
:[[ポニーキャニオン]]より発売。SG-1000版「II」の移植。
*[[電子ゲーム]] 『ハングオン・ミニ』
:手の平サイズのバイク型筐体で発売された。アーケード版同様、実際に筐体を傾けて操作する。
*[[PC-8801|PC-8801mkIISR]] 『ハングオン』
:パックスエレクトロニカジャパンより発売。8801MkIISRPC-8801mkIISR以降専用版。元々オブジェクト的にfps数の稼げない機種への移植であるが、キャラフリッカはもとより、描画はコマ送りに近い。3速ギアチェンジ化。
*[[ドリームキャスト]]
:『[[シェンムー]]』内のミニゲームとして収録されているほか、『鈴木裕ゲームワークス Vol.1』([[2001年]][[12月1日]])ISBN 4-7572-0889-8 にも収録。
79行目:
== 外部リンク ==
*SYSTEM16 THE ARECADE MUSEUM / [http://www.system16.com/hardware.php?id=696 SPACE HARRIER HARDWARE]
*[[http://wwwflyers.arcadeflyersarcade-museum.com/?page=flyerdbarchive&subpagedb=thumbsvideodb&idname=3974hang-on |The Arcade Flyer Archive]] アーケード版のチラシをみることができる。
 
{{video-game-stub|はんくおん}}