削除された内容 追加された内容
Dexbot (会話 | 投稿記録)
m Removing Link FA template (handled by wikidata) - The interwiki article is not featured
115行目:
ポーランド語の格は、以下の7つである。
JanekとAgata(ヤネック・アガタ…人名)を例にみてみる。
* '''[[主格]] mianownik''' 文の主語を作り、日本語でいう「は」「が」の役割をする。辞書の見出しとなる形。他の言語では「一格」と呼ばれることもある。{{lang-en-short|nominative}}
::'''Janek''' czyta książkę. '''ヤネックは'''本を読んでいる。
::'''Agata''' lubi psy. '''アガタは'''犬が好きだ。
 
* '''[[属格|生格]] dopełniacz''' 所有や帰属を表し、「の」の役割を果たす。また生格を支配する動詞や形容詞、前置詞にともなわれる格。他の言語では「二格」、「属格」、「所有格」とよばれる。{{lang-en-short|genitive}}
::To jest samochód '''Janka'''. これは'''ヤネックの'''車です。
::Idę do '''Janka'''. '''ヤネックの'''ところに行くところです。
::To jest pies '''Agaty'''. これは'''アガタの'''犬です。
 
* '''[[与格]] celownik''' 間接目的語となる格。「に」の働きをする。間接目的語を取る動詞や、与格支配の動詞、形容詞、前置詞にともなわれる。「三格」とも。{{lang-en-short|dative}}
::Kup '''Jankowi''' zabawki. '''ヤネックに'''おもちゃを買ってやりなさい。
::Trzeba '''Jankowi''' pieniędzy. '''ヤネックに'''はお金が必要だ。
::Kup '''Agacie''' psa. '''アガタに'''犬を買ってやりなさい。
 
* '''[[対格]] biernik''' 直接目的語(補語)になる形。「を」の働きを示す。大部分の動詞は対格を要求する。対格支配の前置詞とも用いられる。「四格」、「目的格」などとも呼ばれる。{{lang-en-short|accusative}}
::Barbara kocha '''Janka'''. バルバラは'''ヤネックを'''愛している。
::Ten list jest pisany przez '''Janka''' この手紙はヤネックに書かれた。
::Marek lubi '''Agatę'''. マレックは'''アガタを'''好きだ。
 
* '''[[造格]] narzędnik''' 手段・方法・材料など、「~で」、「~を使って」という働きを、英語などとは違い、前置詞をともなわず名詞の変化形のみで表す。また、「述語の造格」として、「~は~である」の「~である」の働きもする。造格支配の動詞、前置詞とともに用いる。[[具格]]または[[道具格]]、[[助格]]ともよばれる。{{lang-en-short|instrumental}}
::Mama chwali się '''Jankiem'''. 母はヤネックのことを自慢する。
::Dziś idziemy do kina z '''Jankiem'''. 私たちは今日ヤネックと映画館へ行きます。
::Marek spotyka się z '''Agatą'''. マレックはアガタとデートをしています。
 
* '''[[前置格]] miejscownik''' 必ず前置詞とともに用いられる格。おもに場所を表す。「[[処格]]」、「場所格」、「位置格」などと呼ばれる。英: locative(「前置格」に対応する英語は "{{en|prepositional}}" だが、英語におけるポーランド語の用語としては "{{en|locative}}" 「処格」が用いられる)。
::Plotkowali o '''Janku'''. 彼らはヤネックについて噂話をした。
::Porozmawiajmy o '''Agacie'''. アガタについて話そうよ。
 
* '''[[呼格]] wołacz''' 文の構造から独立して使用できる格。「~よ!」など問いかけ、呼びかけに用いられる。手紙の書き出しにもこの格が使われる。{{lang-en-short|vocative}}
::'''Janku'''! '''ヤネック(よ)'''!
::Mój drogi '''Janku''', (手紙の書き出し) 親愛なるヤネック