「コメット連続墜落事故」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
フルブル (会話 | 投稿記録)
→‎出典・脚注: リンクを追加
タグ: モバイル編集 モバイルアプリ編集
m 曖昧さ回避ページへのリンクを付け替え(操縦士パイロット (航空)
14行目:
 
== 離着陸時の事故 ==
世界初のジェット旅客機として就航したコメットは好調な営業成績を上げ、受注も本格化し始めた。しかし、従来のプロペラ機から移行したばかりの[[操縦士パイロット (航空)|パイロット]]は、後退翼ジェット機特有の挙動に対する知見不足が露呈し、離着陸時の事故も多発した。
 
* [[1952年]][[10月26日]]の雨の夕方、ロンドン発ヨハネスブルグ行の [[英国海外航空|BOAC(英国海外航空)]] コメット9番機(G-ALYZ、Mk.I 最終号機)が、経由地の[[ローマ]]から[[カイロ]]に向かう際、夜間雨の[[チャンピーノ空港]]を離陸滑走中に対気速度75-80[[ノット|ノット (kt)]] (139 - 148 km/h) の時点で首輪が上がり始めた。その後112 kt (207 km/h) で機体の浮揚を感じ[[降着装置]]を格納しかけたが、実際には[[失速]]速度を超えておらず再接地したため、驚いた機長が離陸断念したものの止まり切れず、滑走路を逸脱し土盛り部分で停止した。主翼から燃料が漏出したが、自動カットオフ装置と自動消火装置が正常に作動して発火には至らず、また胴体の損傷が殆どなく迅速に脱出できたため、乗員乗客43名中、軽傷者2名だけで済んだ。性急な機首上げのために[[抗力|空気抵抗]]が増大し、最大荷重に近い状態では十分に加速できなかったことが事故原因として指摘された。同機は就航後僅か26日で抹消処分になった。