「早稲田大学博士論文不正問題」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
WP:D など
16行目:
== 先進理工学研究科の事例 ==
=== 疑義の発覚と経過 ===
[[2014年]]1月末、[[理化学研究所]]発生・再生科学総合研究センターが[[刺激惹起性多能性獲得細胞|STAP論文]]を発表する。[[ネイチャー]]に掲載された2報の論文は[[早稲田大学理工学術院|大学院先進理工学研究科]]常田研究室出身の[[小保方晴子]]が筆頭著者・責任著者であり、[[ノーベル賞]]級の発見を成し遂げた女性研究者としてメディアで盛んに取り上げられた<ref name=nikkei20140130>{{Cite news|title=「女性リーダー、日本の誇り」万能細胞新発見|newspaper=日経電子版|publisher=[[日本経済新聞社]]|date=2014-01-30|url=http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG3001W_Q4A130C1CR0000/|accessdate=2014年4月13日}}</ref><ref name=jcast20140130>{{Cite news|title=「万能細胞」小保方晴子さんは早稲田大理工卒 出身者は「私大初のノーベル賞だ」「慶応に一矢報いた」大はしゃぎ|newspaper=J-CAST|]]|date=2014-01-30|url=http://www.j-cast.com/2014/01/30195568.html?p=all/|accessdate=2014年6月6日}}</ref>。しかしインターネットを中心に再現性や画像について疑義が指摘され、小保方の博士論文についてもネット上で検証され、多くの疑義が発覚した<ref name=asahi20140311/><ref name=chunichi20140312>{{Cite web|url= http://iryou.chunichi.co.jp/article/detail/20140312063300954/ |title=小保方氏の博士論文 20ページが米研究所文書と酷似|date=2014-03-12|newspaper=中日メディカルサイト|accessdate=2014年3月29日}}</ref>。
 
なお、一連の疑義は匿名のブロガーである[[11jigen]]らを中心にインターネット上で指摘され、同年に「クラウド[[査読]]」として話題になった<ref name=nikkei20140328>{{Cite news|title=もうだませない STAP細胞を追いつめたソーシャル調査|author=藤代裕之|date=2014-03-28|url=http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK25039_V20C14A3000000/?df=2&dg=1|newspaper=日本経済新聞 電子版|publisher=[[日本経済新聞社]]|accessdate=2014年3月29日}}</ref><ref name=jcast20140328>{{Cite news
26行目:
* 論文の第1章(序論)における背景を記述した約20ページが、[[アメリカ国立衛生研究所]]が一般向けに[[幹細胞]]について説明したサイト<ref>{{Cite web|url= http://stemcells.nih.gov/info/basics/pages/basics1.aspx |title=Stem Cell Basics|date=2009-04-21|work=Stem Cell Information|publisher=[[アメリカ国立衛生研究所|National Institutes of Health]]|accessdate=2014-03-11}}{{en icon}}</ref>からの[[コピー・アンド・ペースト]]である<ref name=asahi20140311>{{Cite news|url = http://www.asahi.com/articles/ASG3C72D1G3CULZU00Q.html |title=小保方さん博士論文、20ページ酷似 米サイトの文章と|date=2014-03-11|newspaper=[[朝日新聞デジタル]]|accessdate=2014-09-22}}</ref><ref name=chunichi20140312>{{Cite web|date=2014-03-12|url = http://iryou.chunichi.co.jp/article/detail/20140312063300954/ |title=小保方氏の博士論文 20ページが米研究所文書と酷似|newspaper=中日メディカルサイト|accessdate=2014-09-22}}</ref>。
 
* 論文の実験画像に、[[コスモ・バイオ]]株式会社のサイト<ref>{{Cite web|url= http://www.primarycell.com/hanbai/kan_saibokit.html |title=細胞製造・販売事業|publisher=[[コスモ・バイオ]]プライマリーセル事業部]]|accessdate=2014-03-13}}</ref>のサンプル画像と思われる画像があり<ref>{{Cite news|author=[[共同通信社|共同通信]]|date=2014-03-13|url= http://www.47news.jp/CN/201403/CN2014031301001383.html |title=博士論文画像もコピーか STAP細胞の小保方氏|newspaper=[[47NEWS]]|accessdate = 2014-09-22}}</ref><ref name=jiji20140313>{{Cite web|url = http://www.jiji.com/jc/zc?k=201403/2014031300906 |title=博士論文、他にも流用か=企業HPと画像酷似、STAP小保方氏|date=2014-03-13|newspaper=[[時事ドットコム]]|accessdate=2014-03-13}}</ref><ref name=sankei20140313>{{Cite news|url= http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/140313/wlf14031312200010-n1.htm |title=博士論文画像もコピー? ネット上で指摘|date=2014-03-13|newspaper=[[msn産経ニュース]]|accessdate=2014-09-22}}</ref>、コスモ・バイオからの提供ではないことが確認された<ref name=sankei20140313/>。
 
* 参考文献一覧にコピー・アンド・ペーストに伴うと見られる文字化けがあり、引用番号も適切に振られておらず、他の論文からのコピー・アンド・ペーストの疑いがある<ref name=asahi20140312>{{Cite news|url= http://www.asahi.com/articles/ASG3D32NBG3DULBJ002.html |title=小保方さんの博士論文、参考文献リストもコピペか|author=浅井文和|date=2014-03-12|newspaper=[[朝日新聞デジタル]]|accessdate=2014-09-22}}</ref>。
58行目:
 
==== 調査報告に対する学内外の反響 ====
調査委員会の報告に対して大学教授らから多くの疑問の声があがった。テレビでは[[九州大学]][[教授]]の中山敬一<ref name=nhk20140717>{{Cite news|title=小保方氏の論文「学位取り消しに当たらず」|newspaper=NHK NEWS WEB|date=2014-07-17|url= http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140717/k10013091151000.html |accessdate=2014-07-18}}</ref>が、新聞では[[東京工業大学]][[准教授]]の調麻佐志<ref name=sankei0718p30>{{Cite news|title=「注意力不足 真剣味の欠如」小保方氏論文 早稲田調査委が指摘|url=http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140717/crm14071722120026-n1.htm|newspaper=[[産経新聞]]|date=2014-07-18|p=30}}</ref><ref name=yomiuri0718p28>{{Cite news|title=早大 厳格な対応必要|author=木村達矢|newspaper=[[読売新聞]]|date=2014-07-18|p=第28面}}<!-- 紙媒体を参照 --></ref>や[[近畿大学]]講師の榎木英介<ref name=enoki0718>{{Cite news|url= http://mainichi.jp/shimen/news/20140718ddm041040179000c.html |title=万能細胞:STAP論文問題 小保方氏博士号取り消さず 榎木英介・近畿大講師の話|newspaper=毎日新聞|date=2014-07-18|accessdate=2014-07-18}}</ref>が見解を述べた。さらに、[[京都大学]]教授の[[飯吉透]]や[[東京大学]][[特任教授]]の[[ロバート・ゲラー]]ら、著名な大学教授のツイートを網羅したネットニュース<ref name=hpost20140718>{{Cite news|url= http://www.huffingtonpost.jp/2014/07/18/waseda-hakase_n_5598063.html?utm_hp_ref=japan&ir=Japan |title=【小保方氏の博士論文】早稲田大学の調査に研究者から強い批判の声|newspaper=ハフィントンポスト|date=2014-07-18|accessdate=2014-07-18}}</ref>も見受けられ、「早稲田大学自殺遺書」とする意見まであった<ref name=JBPress20140722>{{Cite news|url= http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/41283 |title=小保方晴子との心中を選んだ早稲田大学|newspaper=JBPRESS|author=[[伊東乾 (作曲家)|伊東乾]]|date=2014-07-22|accessdate=2014-10-05}}</ref>。
 
また、指導教員の責任や日本の現状を憂う指摘<ref name=newsweek0723/>、研究の位置付けを示す重要な序章に問題があったことを重要視する声<ref name=sankei0718p30/><ref name=yomiuri0718p28/>、主な指導教員の精査や研究室間での指導面の交流についての疑問<ref name=sankei0718p30/>、学外の目を取り入れた委員会による原因究明や改革についての提言<ref name=sankei0718p30/>、個人の問題と組織の構造問題が混同されているという問題提起<ref>{{Cite news|url= http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/41351 |title=STAP細胞は「第二の耐震偽装事件」-「コンプライアンス」で犯罪を防ぐことはできない-(1/3)|date=2014-07-29|author=池田信夫|work=日本経済の幻想と真実|pubilsher=JBPRESS|accessdate=2014-10-05}}</ref>、不正予防の難しさ<ref>{{Cite news|url= http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/41351?page=2 |title=STAP細胞は「第二の耐震偽装事件」-「コンプライアンス」で犯罪を防ぐことはできない-(2/3)|date=2014-07-29|author=池田信夫|work=日本経済の幻想と真実|pubilsher=JBPRESS|accessdate=2014-10-05}}</ref>と再発防止のための法の支配<ref>{{Cite news|url= http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/41351?page=3 |title=STAP細胞は「第二の耐震偽装事件」-「コンプライアンス」で犯罪を防ぐことはできない-(3/3)|date=2014-07-29|author=池田信夫|work=日本経済の幻想と真実|pubilsher=JBPRESS|accessdate=2014-10-05}}</ref>について論じた意見なども見受けられた。
128行目:
*[[鎌田薫]]、[[下村博文]]、[[11jigen]]
*[[学位]]、[[博士]]、[[論文]]、[[ディプロマミル]]
*[[研究倫理]]、[[科学における不正行為]]、[[盗用]]、[[捏造]]、[[改ざん]]、[[コピー・アンド・ペースト]]、[[盗用検出]]
 
== 外部リンク ==
151行目:
 
{{学校法人早稲田大学}}
{{Univ-stub}}
{{Sci-stub}}
 
{{デフォルトソート:わせたたいかくはくしろんふんけんきゆうふせいもんたい}}