「ノート:ジェイムズ・"シュガー・ボーイ"・クロフォード」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
19行目:
::記事名としてではなく、定義部での言及としては、山田が作成した記事では「[[デル・ソニー・ウェスト]]」などがあります。ただし、この記事は日本語版のみの記事であり、英語版の記事は存在しません。
::とりあえず、英語版で引用符号のあるものを日本語版でどう扱うかについて、明確な規定は現時点ではないと思います。つまり、「条件」とされている慣例は存在しませんが、そうしてはいけないという慣例もないのです。一番ありがたいのは、いったん、中黒を入れることについて合意形成をした現在の提案に沿って改名した上で、改めて、引用符号の使用についての議論を提起していただくことかと考えます。もちろん、そうではなく、ここで一緒に議論したということであれば、そうしなければなりませんが。--[[利用者:山田晴通|山田晴通]]([[利用者‐会話:山田晴通|会話]]) 2015年5月15日 (金) 13:31 (UTC)
:::挙げておられる「[[ジョニー・"ギター"・ワトソン]]」、「[[クラレンス・"ゲイトマウス"・ブラウン]]」いずれも私が立ち上げたものですが、改名されていたことに気づいておりませんでした。
 
:::世間一般の表記基準でこのようなケースについて明記されたものは見たことがないですが、私見ではナカグロはあくまでも外来語の単語と単語を判りやすく分けるために挿入するものだと思います。このようなケースではクオテーション・マークがその役割を果たしているため、ナカグロは不要だろうと考えます。ミュージシャンにはクオテーション・マークで括られたニックネームを持つ人が多いですが、私の知る限り、そのような人名の表記は(1)ナカグロなしのクオテーション・マーク付きで表記、あるいは(2)クオテーション・マークは使わず、ナカグロ付きで表記 のいずれかです。英語表記がクオテーション・マークを使っている場合は(1)の方がよいのではと思います。ナカグロの使用基準について、私の認識が間違っているのであればご教示下さい。[[利用者:Sumori|Sumori]]([[利用者‐会話:Sumori|会話]]) 2015年5月19日 (火) 09:05 (UTC)
 
::{{コメント}} ジェイムズの後、クロフォードの前につける中黒とシュガーボーイの真ん中に入れる中黒についてそれぞれ提案されておりますが、シュガーボーイではなく、シュガー・ボーイと表記することが一般的なのでしょうか。FMふくおかでは、シュガーボーイという表記が用いられています[http://fmfukuoka.co.jp/salon/2013/08/post-188.html]。また、[http://artist.cdjournal.com/d/-/1295040073 クレセント・シティ・バウンス~クラシックR&Bフロム・ニュー・オーリンズの情報]では、ジェイムズ・シュガー・ボーイ・クロフォードという表記になっています。ジェイムズの後、クロフォードの前に中黒をつけることは別にして、ニックネームであるシュガーボーイの間に中黒を入れるべきか、クオテーション・マークを人名記事で入れるべきかは別に議論を設けた方が良いのではないでしょうか。--[[利用者:Tiyoringo|Tiyoringo]]([[利用者‐会話:Tiyoringo|会話]]) 2015年5月16日 (土) 11:57 (UTC)
ページ「ジェイムズ・"シュガー・ボーイ"・クロフォード」に戻る。