「小鶴誠」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
50行目:
1年目からレギュラーとして活躍。[[1944年]]は応召のため球団に在籍しなかった。晩年、[[プロ野球列伝〜不滅のヒーローたち〜]]([[テレビ愛知]])にゲストとして出演した時に話したところでは、「大学に進学したのは、大学で勉強するつもりはなく、野球をするために[[日本大学]]の[[夜学]]に通った」と語っている。日本大学[[経済学部]]修了。
 
{{by|1946年}}に[[中日ドラゴンズ|中部日本軍]]に復帰するものの、{{by|1948年}}に球団代表の[[赤嶺昌志]]が辞任に追い込まれると、後を追って退団。[[北海道日本ハムファイターズ|急映フライヤーズ]]に移籍した。この間、のちに[[松竹ロビンス]]の監督も務めた[[新田恭一]]に指導を受け、腰の回転を使いダウンスイングで打つ'''ゴルフスイング打法'''を習得した。肩をいからせ、腕力で打つ選手が多かった当時の強打者の中で、小柄で腕力もない小鶴の腰の回転を利用した円滑なスイングは新鮮であった。新田が元[[ゴルファー]]だったこともあり、「ゴルフ・スイング」は当時の[[流行語]]となったしかし同時に、その名称から「下からアッパースイングで打つ打法」という誤解も招いた
 
{{by|1949年}}に[[大映ユニオンズ|大映スターズ]]に移籍した後、バットを力まずに振る感覚を身につけ、打撃奨励のための'''ラビットボール'''と呼ばれる飛ぶボールが採用されたこともあり、飛躍的に打撃成績が向上した。同年は[[打率]].361で[[首位打者 (日本プロ野球)|首位打者]]を獲得。