「ジョン・ナッシュ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
→‎大学入学 - 博士号取得: プリンストン大が公開した推薦状写真より、より正しい表現に修正
40行目:
17歳の時、[[カーネギー・メロン大学|カーネギー工科大学]]に[[ウェスティングハウス|ジョージ・ウェスティングハウス]][[奨学金|奨学生]]として進学。入学当初は専攻が[[化学]]であったが、教員の勧めで[[数学]]に変更。選択科目で[[国際経済学]]を学び、[[経済学]]に対する興味を持つ。この大学で[[学士|学士号]]を取得し、[[1948年]]には[[修士|修士号]]を取得。
 
ナッシュは博士課程を[[プリンストン大学]]ですごすこととなるが、カーネギー工科大学での指導教官である Richard Duffin がプリンストン大学へと送った推薦状には「'''This manHe is a mathematical genius.(この男は数学の[[天才]]である。)'''」と書かれていだけの一行の文章であったという<ref>{{cite web |url=httphttps://presswww.princetonfacebook.educom/chaptersPrincetonU/i7238photos/a.402851790773.195866.pdf 18058830773/10153451228495774/|title=The Essential John Nash |editor=Kuhn W, Harold and Nasar, Sylvia |format=PDF | publisher=[[Princeton University Press]] |pages=Introduction, xi |accessdate=AprilJune 175, 20082015 }}</ref> 。
 
[[プリンストン大学]]博士課程在学中は[[ゲーム理論]]の研究を行い、[[1950年]]、[[非協力ゲーム]]に関する[[論文]] ''"Non-cooperative Games"'' で[[Ph.D.]]([[博士号]])を取得。この論文は[[アルバート・ウィリアム・タッカー]][[教授]]の指導の下に書かれ、後に[[ナッシュ均衡]]と呼ばれる非協力ゲームにおける均衡解に関する定義と特性が含まれていた。