「コロンビア川」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
en:Columbia River oldid=665262182 から Geology節を翻訳し「地質」節として追加
タグ: サイズの大幅な増減
m →‎流路: 赤リンクの仮リンク化と変換ミスなどと一部の表現を修正
9行目:
 
== 流路 ==
コロンビア川の2,000キロメートルに及ぶ旅路は、ブリティッシュコロンビア州内の{{仮リンク|ロッキー山脈トレンチ|en|Rocky Mountain Trench}}南部から始まる。{{仮リンク|コロンビア湖|en|Columbia Lake}}([[標高]] 820 メートル)と周辺の{{仮リンク|コロンビア湿原|en|Columbia Wetlands}}が川の[[水源]]と成っている。トレンチは[[カナディアン・ロッキー]]と{{仮リンク|コロンビア山脈|en|Columbia Mountains}}の間にある、州内の幅広くて深く長く延びた[[氷食谷]]であり、川の最上流部はこ トレンチを北西方向へ320 キロメートルを、トレンチ内で北西へ流れていく。流域には{{仮リンク|ウィンダミア湖|en|Windermere Lake (British Columbia)}}や{{仮リンク|インヴァーミア|en|Invermere, British Columbia}}の町があり、この地域はブリティッシュコロンビア州内{{仮リンク|コロンビア・バレー|en|Columbia Valley}}と言わ呼ばれている。川は更に北西へ向かい、{{仮リンク|ゴールデン (ブリティッシュコロンビア州)|label=ゴールデン|en|Golden, British Columbia}}の横を通り、{{仮リンク|キンバスケット湖|en|Kinbasket Lake}}へ流れ込む。湖を出た川は{{仮リンク|セルカーク山脈|en|Selkirk Mountains}}の北端を回りこんで鋭く南に向きを変え、この地域で{{仮リンク|ビッグ・ベンド・カントリー|en|Big Bend Country}}と呼ばれている域に入って、{{仮リンク|レベルストーク湖|en|Lake Revelstoke}}と{{仮リンク|アロー湖|en|Arrow Lakes}}を抜けていく。ここまでのレベルストークとビッグ・ベンド、コロンビア・バレーを合わせた地域を、州内では{{仮リンク|コロンビア・カントリー|en|Columbia Country}}と呼んでいる。アロー湖の下流で、コロンビア川は{{仮リンク|キャッスルガー|en|Castlegar, British Columbia}}の市街(ここで支流の[[クートネー川]]と[[合流]]する)と、{{仮リンク|トレール|en|Trail, British Columbia}}という、{{仮リンク|クートニー|en|Kootenays}}地域西部における2ヶ所の大きな都市部を抜けていく。[[カナダ=アメリカ合衆国国境|カナダ=米国国境]]の3キロメートル北で、{{仮リンク|ペンド・オレイル川|en|Pend Oreille River}}と合流する<ref name="atlas of canada">
{{cite web
| title = The Atlas of Canada: Toporama&nbsp;– Topographic Maps
20行目:
[[File:Columbia River route on satellite image.jpg|left|thumb|alt=カナダのブリティッシュコロンビア州コロンビア湖からアメリカ合衆国オレゴン州アストリアまで続く流路を赤線で描いた衛星画像。この地図は、川が、水源から河口に向けておおまかに南西へ流れているが、カナダのビッグ・ベンドで北西から南へ急激に向きを変えていること、[[ワシントン州]]の[[グランドクーリーダム]]で南から西へ、そして[[ワナッチー (ワシントン州)|ワナッチー]]近郊で西から南、最後に[[トリシティズ (ワシントン州)|トリシティズ都市圏]]で南から西へ流れを変えていることを示している。|コロンビア川の流路]]
 
{{仮リンク|ワシントン州東部|en|eastern Washington}}に入り、コロンビア川は{{仮リンク|スポケーン川|en|Spokane River}}の合流部で南から西へと向きを変える。川は{{仮リンク|こるコルビル・インディアン居留地|en|Colville Indian Reservation}}の南限と東限となっており、また、{{仮リンク|スポケーン・インディアン居留地|en|Spokane Indian Reservation}}の西限ともなっている<ref name="colvillehealth">
{{cite web
| last = Kowalski
32行目:
| accessdate = 2007-11-08
}}</ref>。
{{仮リンク|オカノガン川|en|Okanogan River}}と合流した後で川は南に向きを変え、そして州の中央部で{{仮リンク|ワナッチー川|en|Wenatchee River}}との合流後、南東に向かう。このCCの字を描く流路の区間も“ビッグ・ベンド”と呼ばれている。1万年から1万5千年前にかけて繰り返し発生した{{仮リンク|ミズーラ洪水|en|Missoula Floods}}により大量の水流が直接南へ流れ、{{仮リンク|グランドクーリー|en|Grand Coulee}}と呼ばれる古代の河床を形成した。洪水期がおわると、川は現在の流れとなり、グランドクーリーは乾燥していった。20世紀中葉に[[グランドクーリーダム]]が建設され、{{仮リンク|ルーズベルト湖|en|Franklin D. Roosevelt Lake}}が誕生した。また近くの{{仮リンク|クーリー (地形)|label=涸れ谷(クーリー)|en|Coulee}}に湖水が汲み出され、{{仮リンク|バンクス湖|en|Banks Lake}}という[[人造湖]]が造られた<ref name="basinproj">
{{cite web
| title = Columbia Basin Project
41行目:
}}</ref>
 
その後、川は{{仮リンク|渓谷円形劇場|en|The Gorge Amphitheatre}}(州北西部の著名なコンサート会場)の横を流れ、{{仮リンク|プリースト・ラピッズ・ダム|en|Priest Rapids Dam}}を通りぬけて、そして[[ハンフォード・サイト|ハンフォード核保留地]]に至る。保留地内全体は{{仮リンク|ハンフォード・リーチ|en|Hanford Reach}}といい、アメリカ国内で唯一完全にダムによる制御や河口の潮汐などの影響をうけること無く、川が全く自由に流れている区間である。[[トリシティズ (ワシントン州)|トリシティズ都市圏]]で[[スネーク川]]と{{仮リンク|ヤキマ川|en|Yakima River}}と合流した後、コロンビア川はワシントン=オレゴン州境となり、急な屈曲部を西へ流れていく。川は河口に到るまで497キロメートルにわたる州境を画定している<ref>
{{cite web
| title = Oregon's {{Sic|hide=y|Publicly|-}}Owned Waterways
48行目:
| accessdate = 2008-03-09
| url = http://www.oregon.gov/DSL/NAV/navigwaterways.shtml
}}</ref>
 
[[File:ColumbiaGorge CapeHorn.jpg|thumb|upright|{{仮リンク|コロンビア川渓谷|en|Columbia River Gorge}}(2009年5月撮影)。{{仮リンク|ビーコン・ロック州立公園|label=ビーコン・ロック|en|Beacon Rock State Park}}のある東側を向いている。]][[オレゴン州]]の[[{{仮リンク|ザ・ダレス]]|en|The Dalles, Oregon}}近郊で、{{仮リンク|デシューツ川|en|Deschutes River (Oregon)}}と合流する。ザ・ダレスと[[ポートランド (オレゴン州)|ポートランド]]の間で、コロンビア川は[[カスケード山脈]]を横断し、雄大な{{仮リンク|コロンビア川渓谷|en|Columbia River Gorge}}を形作る。[[クラマス川]]を例外として、カスケード山脈を横断する河川は他に無く、山脈内やその直近に水源を有するか、山脈に平行に流れている。例えば、{{仮リンク|ピット川|en|Pit River}}は、水源と上流部がカスケード山脈内を流れているが、対照的にコロンビア川は、水源のあるロッキー山脈から数千キロを通り抜けてきている。渓谷はその強く安定した風と風景美、そして重要な輸送ルートの役割で知られている<ref>{{cite web
| title = Columbia River Gorge National Scenic Area
| archiveurl = https://web.archive.org/web/20071209080927/http://www.fs.fed.us/r6/columbia/
58行目:
| accessdate=2007-12-09
}}</ref>。
西へ流れてきた川は、ポートランドと[[バンクーバー (ワシントン州)|バンクーバー]]近郊で[[ウィラメット川]]と合流するところで北北西へ急に向きを北北西へ変える。ここで川の流れは比較的緩やかとなり、川底の堆積が進みやがては[[三角州]]を形成するようになる。[[ロングビュー (ワシントン州)|ロングビュー]]近郊で[[カウリッツ川]]と合流した後、川は再び西へと流れていく。やがてコロンビア川は{{仮リンク|コロンビア・バー|en|Columbia Bar}}という、河口域の航行を世界の中でも有数の危険な場所としている位置と形状を変え続ける砂州を越えて、オレゴン州[[アストリア (オレゴン州)|アストリア]]の西で太平洋に注ぎこむ<ref>{{cite news
| title = Columbia pilot pay attracts port's eye
| first = Ben