「クラレンス・ペリー」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
15行目:
 
ペリーは主にパークスの都市理論に影響をうけ、[[シカゴ学派]]に深い関心を寄せている。理論的基礎を成すのはミシガン大学のC.H.クーリーの第一次集団論で、大衆社会を大規模なもののままでなく、より小さな単位に分割して、人間の接触を高めることでコミュニティを作り出す試みを目指していた。
== 著書 ==
*Vacation Schools
*The Extension of Public Education ; A Study in the Wider Use of School Buildings
*Edocational Extension, 1916
*Community Center Activities, Issue 148, 1916
*Ten Years of the Comunity Center,Movement, 1921
*Attitude of High School Students towerd Motion Picture, 1923
*Public Lectures in School Buildings; Suggestions for Their Organization and Sources of Speakers and Topics
*How to Start Social Centers
*First Steps in Community Center Development - Scholar's Choice Edition
*Social Center Features in New Elementary School Architecture and the Plans of Sixteen Socialized Schools
*Sources of speakers and topics for public lectures in school buildings
*The Work of the Little Theaters, 1933
*Housing for Machine Age, 1937
== 参考文献 ==
* CLARENCE A. PERRY、レクリエーション専門家:近隣、コムの開発におけるパイオニア、ニューヨーク・タイムズ(1923年-現在のファイル); 1944年9月7日、ProQuestの歴史新聞:ニューヨーク・タイムズ(1851年から2007年)23頁。