削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
編集の要約なし
1行目:
'''中共'''('''ちゅうきょう''')
 
*[[中国共産党]]の略称。[[中国語]]においては一般にこの意味で用いを指し、[[日本語]]においても[[新華社]]など中国共産党系の[[メディア]]によって常用される。ただ日本のメディアではかつて[[日共]][[日本共産党]]への侮蔑表現として使われてき用した経緯るため日本のメディアではあまり頻繁に用いられる表現ではない。なお、中国語における中国共産党への侮蔑表現としては主に[[台湾]]で使われた「[[共匪]]」があるが、[[1990年代]]以降はほとんど用いられていない。
*主に[[日中国交正常化]]以前の日本国内で、[[中華人民共和国]]を指す別称として用いられた表現。当時主に[[日本と同政府]]が「[[中]][[交樹立以前の日本家]]」として[[中華人民共和内で、未]]を[[国家承認]]せず、[[中国大陸]]に存在する[[政府]]を「中国共産党(政府・の[[政権]]の略称として用いられ扱っことによる。この表現。当時日本が国家承認していたする[[台湾]][[中華民国」と、大陸側の]](当時多用された略称は中華人[[国共和政府|府]]大陸側を区別するためマスコミでも一般に使用されていた。同時期の[[台湾]]の国民党政府([[なお、華民]])いては「国府」表現がような用いられた。中国語でなされず、[[中国大陸]]や[[香港]]・[[マカオ]]はもとより現在は[[台湾]]でも中華人民共和国を指す場合[[中国]]と略され、中共は上記の意味で」を用いられことが多いまた、日本語においては現在でも中華人民共和国を指して「中共」と言うことがあるが、この場合は前述の「中共」すなわち中国共産党主導の政治体制に批判的な表現、ないし中国や[[中国人]]に対する侮蔑的な表現としてとられる場合もある。
 
{{aimai}}