「ウダイプル」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
56行目:
| footnotes =
}}
'''ウダイプル'''([[ヒンディー語]]: '''उदयपुर''', [[英語]]:'''Udaipur''')は、[[インド]]北西部の[[ラージャスターン州]]に属する都市である。[[ウダイプル県]]の行政庁所在地。[[アーメフマダーバード]]の北東約 200km、[[アラーバリ山脈]]南東部の標高約 750mの丘の上にあり、[[ピチョーラ湖]]に面する。北西インドと[[アラビア海]]とを結ぶ交通路上の要地を占める。[[公用語]]は[[ヒンディー語]]、人口は約60万人(2014年)。'''ウダイプール'''と英語風に発音されることもある。
[[湖畔]]の[[宮殿]]都市であり、町並みは、白い建物の景観が美しく「ホワイト・シティ」とも呼ばれている。
 
93行目:
===メーワール王国===
[[File:Rana-udai-singh-ii.jpg|left|thumb|200px|[[ウダイ・シング2世]]]]
[[File:Statue_of_Maharana_Pratap_of_Mewar,_commemorating_the_Battle_of_Haldighati,_City_Palace,_Udaipur.jpg|left|200px|thumb|[[プラタープ・シング]]騎馬像]][[ムガル帝国]]の第3代君主[[アクバル]]1世の時代、[[ラージプート]]の各王国に恭順するよう呼びかけていた。他の王国はムガル帝国の強大な力の前に屈し恭順を受け容れたが、[[ラージプート]]族のなかでも最も高貴な[[シソーディヤ氏族]]に属した[[メーワール王国]]だけは頑強に対抗した。メーワール王[[ウダイ・シング2世]]はムガル皇帝アクバルへの服属を拒否したため、[[1567年]]に首都[[チットールガル]]を包囲された。
 
[[1567年]]に首都[[チットールガル]]を包囲された。メーワールのラージプートたちはアクバルを何度も死に追い詰めるほど徹底的に抗戦し、再三に渡る降伏の勧告にも屈しなかった。落城が決定的になると、8000人の死装束をまとった戦士たちが城門を開いて打って出ると同時に、城内の数千の婦女子は純潔を守るために火中に身を投じた。数次にわたる攻防で敗色濃厚となった時、また数千の兵士が出陣して討ち死にをしたという。
 
翌年2月に首都は陥落した。一方、落ち延びた[[ウダイ・シング2世]]は、[[チットールガル]]から約115km離れた土地に新しいメーワール王国の新しい都を築いた。これが現在の[[ウダイプル]]である。
町の名前はウダイ・シング2世の名から付けられ、プルはヒンディー語で都市を意味することから、「ウダイの都市」という意味になる。
 
山に囲まれたウダイプルで、川を堰き止めて、[[ピチョーラ湖]]や[[ファテー・サーガル湖]]など多くの[[人造湖]]を築いた。湖は隣の湖とつながり水量を調節するようになっている。水利の模範ともなるこの湖[[灌漑]]により、長く繁栄してきた。
 
 
{{wide image|Lakepalace-udaipur.jpg|1200px|ピチョーラ湖に臨んで壮大な[[宮殿|王宮]]が立ち並ぶ}}
175 ⟶ 176行目:
*シティ・パレス(マハーラーナ宮殿)
 
ウダイプルの建設と同時に[[ウダイ・シング2世]]により建てられた。メーワール王は、他のマハラジャとは別格で、「マハーラーナ」(武王)と呼ばれている。
ピチョーラ湖に臨んで、当時の壮大な王宮が、[[大理石]]、[[花崗岩]]で建てられ今に残る。
 
 
*タージ レイク パレス(ジャグニワス宮殿)
ピチョーラ湖中の小島には白亜の大理石で建てられた宮殿。1743~46年に[[ジャガト・シング (メワール王)|ジャガト・シング]]が避暑地、ジャグニワス宮殿として建て、後に[[バグワッド・シング]]がウダイプル初の高級宮殿ホテルに改装し。
湖の中にたたずむ白く輝く美しい宮殿ホテル。
 
 
*モンスーン・パレス(サジャン・ガール宮殿)
19世紀、[[サジャン・シング]](在位1874~ 84年)によってモンスーンになるとピチョラー湖の水位が上がるため、その時期に滞在するために建てられた山の頂上の宮殿である。後にモンスーンの雲の観測に使われた。
 
*バコーレ・キ・ハヴェリー
194 ⟶ 195行目:
*ジャグマンディール宮殿
 
[[ピチョーラ湖]]の小島の上、1551年に[[アマル・シング (メワール王)|アマル・シング]]により建設が開始され、1620~28年[[カラン・シング]]が継承し1628~52年には[[ジャガート・シング]]によって最終的には完成。
完成に導いたジャガト・シングに敬意を表して[ジャガマンディル]と命名されました。王族の避暑地として使用された宮殿。
 
*ジャグディーシュ寺院
 
1651年にジャガト・シングにより建てられたヴィシュヌ寺院。壁面や外装に神々の彫像があるウダイプルで最大のヒンドゥー寺院。
 
*ロークカラマンダル博物館
218 ⟶ 219行目:
File:Uda%C3%AFpur_palais_de_la_mousson.jpg|モンスーンパレスから見たウダイプルの町
File:Udaipur.jpg|ガンゴール·ガート
File:JagMandir.jpg|ジャグマンディル宮殿
File:LakePalaceEarlyMorning.jpg|タージ レイク パレス(ジャグニワス宮殿)
File:Lac_Fateh_Sagar.jpg|[[ファテー・サーガル湖]]
File:Lake_palace1.jpg|タージ レイク パレス(ジャグニワス宮殿)
File:Udaipur01.jpg|タージ レイク パレス(ジャグニワス宮殿)
File:Bagore_ki_Haveli,_Rajasthan.jpg|バコーレ・キ・ハヴェリー
File:Ahar_Cenotaphs.JPG|アハール[[慰霊碑]]