削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
4行目:
| 車名= マツダ・アテンザ(3代目)<br />マツダ・6(3代目)
| 車名補= GJ#FP型<ref group="※" name="model">#の部分には「E」(2Lエンジン搭載車)、「5」(2.5Lエンジン搭載車)、「2」(ディーゼルエンジン搭載車)が入る。</ref>(セダン)<br />GJ#FW型<ref group="※" name="model"/>(ワゴン)
| 1枚目画像の説明=マツダ・6 ワゴ後期型アテザ<br />2015年1月 - <br />19インチホイール装着車
| 1枚目画像名=2015 Mazda 6 - Mondial de l'automobile 2012 - 001Atenza.jpg
| 2枚目画像の説明=マツダ・6 セダン(前期型) リア<br />17インチホイール装着車
| 2枚目画像名=Mazda6 2.0 SKYACTIV-G Center-Line (GJ) – Heckansicht, 14. April 2013, Düsseldorf.jpg
| 3枚目画像の説明=マツダ・6 インテリ後期型テンザ 室内<br />2015年1月 -
| 3枚目画像名=2015 Mazda 6 2013Atenza interior MIAS.JPGjpg
| 製造国={{JPN}}<br />{{RUS}}<br />{{CHN}}
| 販売期間=[[2012年]]-
51行目:
 
== デザイン ==
[[ファイル:Festival automobile international 2011 - Mazda Shinari - 01.jpg|thumb|leftright|200px|靭]]
マツダのデザインテーマ「魂動(こどう)―Soul of Motion」を取り入れており、「魂動」を最初に体現した[[コンセプトカー]]「[[マツダ・靭|靭]]」<ref>[http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20100903_391550.html マツダ、“動き”を表現した新デザインテーマ「魂動(こどう)」発表] Car Watch</ref>のデザインテーマを中級セダンに焼き直したコンセプトカー「[[マツダ・雄|雄]]」を量産化したものである<ref name="designer"/>。そのデザインは高く評価されており、2013ワールドカーデザインオブザイヤーのベスト3に選ばれた<ref>[http://response.jp/article/2013/03/29/194724.html 【ニューヨークモーターショー13】ワールドデザインオブザイヤーはジャガー Fタイプ…新型 アテンザは及ばず] Response.</ref>ほか、CAR STYLING誌の2012-2013 日本カーデザイン大賞<ref>[http://ameblo.jp/car-styling/entry-11444015548.html 2012-2013 日本カーデザイン大賞決定!] CAR STYLING 公式ブログ</ref>、[[レッド・ドット・デザイン賞]]<ref>[http://www.mazda.co.jp/blog/archive/20130419_01.html 新型アテンザ(海外名:Mazda6)が「レッド・ドット・デザイン賞」を受賞しました!] マツダ公式ブログ</ref>も受賞している。
 
[[ファイル:2012-03-07 Motorshow Geneva 4535.JPG|thumb|rightleft|230px|雄]]
A[[ピラー]]の付け根は先代GH系に対して100mm後退されており、よりロングノーズとしている。ホイールには17インチと19インチが採用されるが、19インチホイールはデザイナーからの要求により設定された。
 
セダンとワゴンはフロントドアより前方は共通で、それ以後のデザインが異なっている。セダンでは居住性が重視され、ワゴンでは荷室の広さが重視されるため、セダンはホイールベースを長く取り、一方でワゴンはホイールベースを短くしてタイヤおよびサスペンションの張り出しを前に寄せている<ref name="autocone"/>。
 
[[ファイル:Mazda 6 2013 interior MIAS.JPG|thumb|right|200px|前期型 室内]]
水平基調のインパネデザインをとっており、前期型モデルの内装レイアウトやシートは[[マツダ・CX-5|CX-5]]とほとんど同一である<ref name="autocone"/>。2015年1月の大幅改良では内装デザインを一新しており、BM/BY系[[マツダ・アクセラ|マツダ・3/アクセラ]]より採用されている[[マンマシンインタフェース|HMI]]のコンセプトである「Heads-Up Cockpit」を採用したダッシュボードとしている<ref>[http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20130924_616591.html マツダ、新型「アクセラ」から新世代カーコネクティビティシステム「Mazda Connect(マツダ コネクト)」搭載] Car Watch</ref><ref name="MC2015"/>。
 
2015年1月の大幅改良ではエクステリアデザインにも変更が施されており、フロントグリルやバンパーの形状が変更されるなど、フロントフェイスが変更されたほか、テールランプのデザインも変更されている。
{{-}}
 
== ラインアップ ==
[[ファイル:{{Double image stack|right|Mazda 6 - Mondial de l'automobile 2012 - 001.jpg|Mazda 6 - Mondial de l'automobile 2012 - 003.jpg|thumb|right|200px200|マツダ・6ワゴン リア(前期型)<br />19インチホイール装着車]]}}
ワゴンモデルは欧州をメインターゲット市場としており<ref name="designer"/>、需要のある欧州および日本・豪州仕様には設定されるが、北米・ロシアおよび中華圏仕様車には設定されていない。