削除された内容 追加された内容
m ボット: 言語間リンク 1 件をウィキデータ上の (d:Q5209951 に転記)
2行目:
 
== 概要 ==
その名の通り、相手に抱き付いて、分かれる(解かれる、別れる)様に投げる技。
お互いに[[右組]]の場合、相手(受)が[[内股]]などの背後を見せる技を仕掛けてきた時、右側に体をずらしながら背後から組み付いて左側に体を捻りつつ倒れ込み(体を捨てて)、その勢いで後方に投げる。
 
お互いに[[右組]]の場合、相手(受)が、[[背負投]]や[[内股]]などの背後を見せる技を仕掛けてきた時、右側に(投げられる方向に)体をずらしながら背後から組み付いて、相手の投げをかわし、左側に体を捻りつつ(逆半身を回転させ)、倒れ込み(体を捨てて)、その勢いで後方に投げる。この投げた時に自分と相手の体が左右に分かれる事から、抱分と名前が付いた
かつては、寝技の攻防の中で受が四つん這いになる姿勢などから仕掛けても投技として効果が認められたが、現在は寝勝負からは投技としての効果を認めないルールになっており、試合の中で見ることは少なくなった。
 
かつては、寝技の攻防の中で受が四つん這いになる姿勢などから仕掛けても(四つん這い。すなわち、うつ伏せになって逃げようとする相手に仕掛けても)、投技として効果が認められたが、現在は寝勝負からは投技としての効果を認めないルールになっており、試合の中で見ることは少なくなった。
 
== 類似の技 ==