「野口実」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
1行目:
'''野口 実'''(のぐち みのる、[[1951年]]2月 - )は、日本の[[歴史学者]]。日本[[中世]]政治史・社会史専攻。[[京都女子大学]]宗教・文化研究所教授。[[青山学院大学]]大学院文学研究科史学専攻[[博士課程]]修了。文学博士。[[千葉県]][[千葉市]]出身
 
[[千葉市]]出身。1973年[[青山学院大学]]文学部史学科卒、81年同大学院文学研究科史学専攻[[博士課程]]修了、「坂東八カ国における武士団の成立と発展」で青学[[文学博士]]。1979年千葉県公立高等学校教諭、1986年[[京都文化財団]]歴史研究室主任研究員、1988年京都府[[京都文化博物館]]学芸第二課主任学芸員、1989年[[鹿児島経済大学]]社会学部助教授、93年教授、1994年[[聖徳大学]]人文学部日本文化学科教授、2000年京都女子大学宗教・文化研究所教授。<ref>[http://gyouseki-db.kyoto-wu.ac.jp/Profiles/3/0000206/profile.html 京都女子大学]</ref>
 
== 著作 ==
*『坂東武士団の成立と発展』弘生書林、1982年 戎光祥出版 2013
*『鎌倉の豪族I』かまくら春秋社、1983年 改題『坂東武士団と鎌倉』戎光祥出版 2013
*『武家の棟梁の条件 中世武士を見なおす』[[中公新書]]、1994年
*『中世東国武士団の研究』高科書店、1994年
11 ⟶ 13行目:
*『武門源氏の血脈 為義から義経まで』中央公論新社 2012
*『[[源義家]]』日本史リブレット 吉川弘文館、2012  
*『東国武士と京都』同成社、2015
 
===編著===
*『[[千葉氏]]の研究』名著出版、2000年
*『[[吾妻鏡]]必携』[[関幸彦]]共編 吉川弘文館、2008年
*『中世の人物●京・鎌倉の時代編 第2巻 治承~文治の内乱と鎌倉幕府の成立』編 清文堂出版 2014
 
== 外部リンク ==
*[http://rokuhara.sakura.ne.jp/noguchi/ 京都女子大学 宗教・文化研究所ゼミナール]
 
==脚注==
<references />
 
{{DEFAULTSORT:のくち みのる}}
[[Category:日本中世史学者]]
[[Category:鹿児島国際大学の教員]]
[[Category:聖徳大学の教員]]
[[Category:京都女子大学の教員]]
[[Category:青山学院大学出身の人物]]
[[Category:千葉市出身の人物]]
[[Category:1951年生]]