「名古屋西ジャンクション」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
画像追加、入替
歴史節と出典追加
3行目:
|画像ファイル = Nagoya-nishi JCT 20150724A.JPG
|画像説明 = 名二環延長工事中の名古屋西JCT
|道路名1 = <span style="white-space:nowrap">[[古屋第二環状自動車道]]</span>
|番号1 = 23
|料金所番号1 =
|標識1 =
|起点1 = [[名古屋南ジャンクション西JCT{{Sfn|名古屋南JCT]]イカロス出版|2011|pp=36 - 37}}
|距離1 = 410.90
|の施設1 = [[大治名古屋西インターチェンジ|名古屋西IC]]/[[名古屋西本線料金所|大治TB]]
|距離A1B1 = 0.08
|道路名2 = [[阪自動車道古屋高速5号万場線]]
|番号2 = 23
|料金所番号2 =
|標識2 =
|起点2 = 名古屋西[[新洲崎ジャンクション|新洲崎JCT]]
|距離2 = 6.8{{Sfn|名古屋高速道路公社四十年史編集委員会|2012|pp=83}}
|距離2 = 0.0
|前の施設2 = [[千音寺出入口]]
|次の施設2 = [[名古屋西インターチェンジ|名古屋西IC]]/[[名古屋西本線料金所|TB]]
|距離B2A2 = 0.81
|道路名3 = <span style="white-space:nowrap">[[名古屋高速5号万場線第二環状自動車道]]</span>
|番号3 = 23
|料金所番号3 =
|標識3 =
|起点3 = [[新洲崎名古屋南ジャンクション|新洲崎名古屋南JCT]]{{Sfn|イカロス出版|2011|pp=34 - 35}}
|距離3 = 641.79{{Sfn|イカロス出版|2011|pp=34 - 35}}
|前の施設3 = [[千音寺出入口大治本線料金所|大治TB]]
|距離A3 = 0.1
|供用開始日 = [[1986年]][[10月27日]]
|通行台数 = x台/日
34行目:
|備考 =
}}
'''名古屋西ジャンクション'''(なごやにしジャンクション)は、[[愛知県]][[名古屋市]][[中川区]]にある[[名古屋第二環状自動車道]]、[[東名阪自動車道]]及び[[名古屋高速5号万場線]]、[[名古屋第二環状自動車道]](名二環)の[[ジャンクション (道路)|ジャンクション]]である{{Sfn|イカロス出版|2011|pp=36 - 37}}
 
== 概要 ==
構造上、名古屋高速と東名阪道が直進する形になっており、名二環方面は[[ランプ (道路)|ランプウェイ]]を経由しなければならない<ref name="mini map">『名古屋高速道路ミニマップ』名古屋高速道路公社経営企画部、平成27年6月版</ref>。なお、東名阪道は対距離制、名二環と名古屋高速は均一制と料金制度が異なるが、このJCT自体に本線料金所はない。
<gallery perrow="6" widths="180" style="font-size:90%;">
Nagoya-nishi JCT 20150510A.JPG|東名阪自動車道から名二環(左方向)と名古屋高速5号万場線(直進方向)方面を望む
45行目:
 
== 道路 ==
* [[古屋第二環状自動車道]](23番)
* [[東名阪自動車道]](23番)
* [[名古屋高速5号万場線]]
;* [[名古屋第二環状自動車道]]
 
== 歴史 ==
* 1986年([[昭和]]61年)10月27日 : 名古屋高速5号万場線名古屋西JCT - [[新洲崎ジャンクション|新洲崎JCT]]間([[名古屋高速2号東山線|2号東山線]][[白川出入口]]まで同時開通)と、東名阪自動車道[[名古屋西インターチェンジ|名古屋西IC]] - 名古屋西JCT間が開業{{Sfn|名古屋高速道路公社四十年史編集委員会|2012|pp=83}}
; [[名古屋第二環状自動車道]]
* 1988年(昭和63年)3月23日 : 東名阪自動車道(均一料金区間)名古屋西JCT - [[清洲東インターチェンジ|清洲東IC]]間開通<ref>{{Cite news |title=東名阪自動車道 清洲東 - 名古屋西間が開通|newspaper=[[中日新聞]] |date=1988-3-23夕刊|pages=12}}</ref>により新たにランプウェイを設置{{Sfn|名古屋高速道路公社四十年史編集委員会|2012|pp=83}}
: (22)[[大治南インターチェンジ|大治南IC]] - (TB)[[大治本線料金所|大治TB]] - '''(23)名古屋西JCT''' - [[名古屋西ジャンクション南インターチェンジ|名古屋西JCT南IC]](計画)
* 2011年([[平成]]23年)3月20日 : 東名阪自動車道(均一料金区間)を名古屋第二環状自動車道(名二環)に名称変更<ref>{{Cite news |title=名二環開通 302号も同時開通|newspaper=中日新聞 |date=2011-3-21日刊|pages=23 }}</ref>
 
== 隣 ==
; [[東名阪自動車道]]
: '''(23)名古屋西JCT''' - (24)[[名古屋西インターチェンジ|名古屋西IC]]
59 ⟶ 61行目:
: (503,513)[[千音寺出入口]] - '''(23)名古屋西JCT'''
東名阪道および名二環から名古屋高速に乗り換えた場合、最初の一般道への出口は[[烏森出入口|烏森出口]]となる。
 
; [[名古屋第二環状自動車道]]
: (22)[[大治南インターチェンジ|大治南IC]] - (TB)[[大治本線料金所|大治TB]] - '''(23)名古屋西JCT''' - [[名古屋西ジャンクション南インターチェンジ|名古屋西JCT南IC]](計画)
 
== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
=== 注釈 ===
{{Reflist|group="注釈"}}
=== 出典 ===
{{Reflist}}
 
== 参考文献 ==
* {{Cite |和書|author = [[名古屋高速道路公社]]四十年史編集委員会 |title = 名古屋高速道路公社四十年史 |date = 2012 |edition = |publisher = |isbn = |series = |ref = harv }}
* {{Cite |和書|author = イカロス出版 |title = 東名高速道路をゆく |date = 2011 |edition = |publisher = |isbn = 978-4-86320-484-3 |series = イカロスMOOK |ref = harv }}
* 『名古屋高速道路ミニマップ』[[名古屋高速道路公社]]経営企画部、平成27年6月版(電子版でも閲覧可能[http://www.nagoya-expressway.or.jp/guide/map/pdf/douro.pdf])
* 『名古屋高速道路案内地図 Access Guide Map』名古屋高速道路公社経営企画部、平成27年6月版
 
== 関連項目 ==