「すべり台」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Ref整理
Rsv634 (会話 | 投稿記録)
m 文法を適正化
2行目:
<!-- 説明にある「滑降部のローラー」が確認出来ないため。
[[File:Fureai Slide.jpg|thumb|200px|滑降部がローラーのすべり台]]-->
'''すべり台'''(すべりだい)とは、[[公園]]によく置かれている[[遊具]]または非常時の避難器具のひとつである。遊具として用いられる場合は、高所へ上がり、そこから滑り降りて楽しむ。避難器具として用いられる場合は、高低差のある場所を迅速かつ円滑に避難させるために用いられる。
 
== 遊具としてのすべり台 ==
[[はしご]]や[[階段]]などで上へ登り、登ったところから斜面を座って滑り降りるものである。住宅地に作られた公園では、金属製のものよく見かけることができられる。屋内用幼児向け遊具としてのすべり台は、プラスチックで作られていことが多い。種類によっては滑り面が波打っているウェーブスライダーや全体がトンネル状になっているトンネルスライダーもある。
 
=== 特殊な滑り台 ===
24行目:
== 避難器具としてのすべり台 ==
{{Main|滑り台 (避難器具)}}
* 2階建て以上の[[幼稚園]]には、避難設備として、[[非常階段]]とは別に[[滑り台 (避難器具)|非常すべり台]]が設置されている。これは、階段を迅速使用した避難上り下りすることできないある幼児でも迅速な避難が可能であり、また緊急時に幼児が[[パニック]]状態になることを防ぎ、迅速に避難させぐことができるためである。
[[File:Emergency exit slide.jpg|thumb|200px|旅客機の脱出用スライダー]]
* [[旅客機]]には、[[アメリカ連邦航空局]](FAA)および欧州共同航空当局(JAA)の規定により、非常時の脱出の際には、片側の非常口から90秒以内に乗客全員を脱出させることとなっていることから、[[非常口]]が開いたときに空気圧で展開するすべり台が設置されている。また、すべり台の使用方法は、搭乗時に全乗客に知らされることとなっている。