削除された内容 追加された内容
今次 (会話 | 投稿記録)
XYZ-0990 (会話) による ID:57089052 の版を取り消し
今次 (会話 | 投稿記録)
43行目:
[[2002年]]には[[阪神タイガース|阪神]]・[[井川慶]]から延長10回に均衡を破る本塁打を打った。この年は打率2割台前半と苦しんだが前年を上回る61試合に出場し、チームのリーグ優勝・日本一に貢献。この年は前述の勝ち越し本塁打を放つなど井川に相性が良く、「井川キラー」として存在感を発揮したが、それ以降はノーヒットに抑えられた。
 
[[2003年]][[5月31日]]の阪神戦では2点リードの9回表の阪神の攻撃無死1塁2塁の場面で、バッターの[[赤星憲広]]がバントを試みるも、3塁線への小フライとなったが、この小フライに対して、[[一塁]]を守っていた福井が、[[投手]]や[[捕手]]を押しのけるように猛ダッシュし、ジャンプして捕球を試みるも、捕れずに無死満塁にしてしまった。ここから抑えの[[河原純一]]を含めたリリーフ陣が阪神打線を抑えきれず、この回だけで11失点を喫し、大敗してしまった<ref>[https://www.youtube.com/watch?v=xqR5QmyS_tQ 2003 史上最悪のアシストプレー 福井敬治 巨人 ジャイアンツ]YouTube</ref>。結局この年は打撃面でもこれまでの打棒が影を潜め、打率1割台と低迷し、37試合の出場に終わった。
 
[[2004年]]は[[堀内恒夫]]が新監督に就任したが、わずか17試合の出場に終わり、少ない打席数で打率.333を記録したが、シーズン終了後に[[戦力外通告]]を受けた。オフに行われた[[12球団合同トライアウト]]に参加し、素質を買った広島に入団した。