「飯田徳治」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Kommy-vv (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
34行目:
[[浅野中学校・高等学校|浅野綜合中学校]]から[[鉄道省|東京鉄道局]]に就職し野球部に入部。中学時代はエースで4番<ref name="野球殿堂2012 The Baseball Hall of Fame ">野球殿堂2012 The Baseball Hall of Fame 野球体育博物館 (編集)、ベースボールマガジン社、2012年、P64-65</ref>、鉄道局時代に一塁手へ転向し4番として活躍した<ref name="野球殿堂2012 The Baseball Hall of Fame " />。1942年の都市対抗野球では打率.556をマークして打撃賞を獲得した<ref name="野球殿堂2012 The Baseball Hall of Fame " />。戦争をはさんで1946年の都市対抗にも出場。実業団の若手の中で随一のプレーヤーだった<ref name="野球殿堂2012 The Baseball Hall of Fame " />。
 
[[1947年]]、[[福岡ソフトバンクホークス|南海ホークス]]に入団。2年目からレギュラーに定着。チャンスに強く<ref name="野球殿堂2012 The Baseball Hall of Fame " />長打の打てる[[バッティング]]と6年連続40[[盗塁]]の俊足で、中心選手として南海の5度の優勝に貢献。[[1949年]]、5月21日の[[読売ジャイアンツ|巨人]]戦では満塁サヨナラ本塁打を放っている<ref>HAWKS the 70th―ホークス栄光の軌跡、ベースボールマガジン社、2008年、P60</ref>。[[1951年]]~[[1952年]]に[[打点#最多打点 (日本プロ野球)|打点王]]、[[1955年]]に[[最優秀選手 (日本プロ野球)|MVP]]を獲得。その後[[木塚忠助]]、[[蔭山和夫]]、[[岡本伊三美]]らが入団、いわゆる「百万ドルの内野陣」が結成されるのだが、その中でも飯田の一塁守備が光った<ref name="野球殿堂2012 The Baseball Hall of Fame " />。特に一塁守備でのワンバウンド送球に対する[[グローブ|グラブ]]捌きは、戦前の名一塁手・[[中河美芳]]の跡を継ぐ「タコ足二世」と呼ばれた。ショートバウンドの処理は抜群で、それまであまり問題にされなかった一塁手の守りの重要性を飯田は認識させた。走攻守にわたって隙の無い選手として活躍した。守備の負担軽減を狙って1955年より[[中堅手]]に転向した。同年飯田は4度目の3割台をマーク、リーグ最多の163安打を放ちMVPに選ばれたが、この年も143試合にフル出場したのが大きく評価されたと思われる<ref name="野球殿堂2012 The Baseball Hall of Fame " />。同年8月24日の[[高橋ユニオンズ|トンボ]]戦でサイクル安打を達成する<ref>HAWKS the 70th―ホークス栄光の軌跡、ベースボールマガジン社、2008年、P69</ref>。1956年には154試合にフル出場<ref name="野球殿堂2012 The Baseball Hall of Fame " />。外野手転向2年目だったが、脚力を生かして広い守備範囲を誇りソツなくこなした<ref name="野球殿堂2012 The Baseball Hall of Fame " />。
 
[[1956年]]シーズンオフ、飯田は[[フリーエージェント (日本プロ野球)#10年選手制度|10年選手]]の権利を得たため南海にボーナスを要求したが、南海は長打力重視のチーム方針から力の落ちた飯田に対してボーナスを支払う意思はなく、飯田は[[東京ヤクルトスワローズ|国鉄スワローズ]]へ[[トレード|金銭トレード]]に出され、南海が国鉄から受け取ったトレード金銭を、飯田はボーナス代わりに受け取った。
147行目:
* [[最多打点 (日本プロ野球)|打点王]]:2回 (1951年 - 1952年)
* [[最多盗塁 (日本プロ野球)|盗塁王]]:1回 (1957年)
* [[最多安打 (日本プロ野球)|最多安打]](当時連盟表彰なし):2回 (1952年、1955年) ※1994年より表彰
 
=== 表彰 ===
* [[最優秀選手 (日本プロ野球)|MVP]]:1回 (1955年)
* [[ベストナイン (日本プロ野球)|ベストナイン]]:5回 (1950年 - 1953年:一塁手、1955年:外野手)
* [[オールスターゲーム (日本プロ野球)|オールスターゲーム]]MVP:1回 ([[1953年のオールスターゲーム (日本プロ野球)|1953年]] 第1戦)
* [[日本選手権シリーズ|日本シリーズ]]首位打者賞:1回 ([[1955年の日本シリーズ|1955年]])
* [[野球殿堂 (日本)|野球殿堂]]入り (競技者表彰:1981(1981年)
 
=== 記録 ===
* [[最多安打 (日本プロ野球)|最多安打]](当時連盟表彰なし):2回 (1952年、1955年) ※1994年より表彰
* [[サイクル安打|サイクルヒット]]:1回 (1955年8月24日、対トンボユニオンズ戦、川崎球場) ※史上12人目
* [[オールスターゲーム (日本プロ野球)|オールスターゲーム]]出場:9回 (1951年 - 1957年、1959年 - 1960年)
* 1246試合連続出場:1948年9月12日 - 1958年5月24日
* 通算1000試合出場:1955年5月15日(31人目)
* シーズン試合出場:154試合(1954年)、日本プロ野球史上最多。[[杉山光平]]、[[佐々木信也]]と共に記録<ref>日外アソシエイツ刊「日本スポーツ事典トピックス1964-2005」333ページ</ref>
 
173行目:
* [[福岡ソフトバンクホークスの選手一覧]]
* [[東京ヤクルトスワローズの選手一覧]]
 
== 外部リンク ==
* [http://www.baseball-museum.or.jp/baseball_hallo/detail/detail_068.html 野球殿堂 飯田徳治]
 
{{Navboxes|title=監督歴
188 ⟶ 191行目:
{{パシフィック・リーグMVP}}
{{パシフィック・リーグ打点王}}
{{パシフィック・リーグ最多安打}}
{{パシフィック・リーグ ベストナイン (外野手)}}
{{パシフィック・リーグ ベストナイン (一塁手)}}
195 ⟶ 197行目:
{{DEFAULTSORT:いいた とくし}}
[[Category:日本の野球選手]]
[[Category:野球に関する記事]]
[[Category:日本の野球殿堂表彰者]]
[[Category:JR東日本硬式野球部及びその前身チームの選手]]