削除された内容 追加された内容
NOWOW (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
9行目:
ただし、本来の高田馬場とは、現[[西早稲田]]三丁目にあった[[馬場]]の名で、[[江戸時代]]に「[[高田馬場の決闘]]」が戦われたのもその地である。地名としては、付近一帯(北の[[豊島区]][[高田 (豊島区)|高田]]や西の[[中野区]][[上高田]]に至る)を「高田」と呼んだ。
 
通称「馬場(ばば)」
 
== 特徴 ==
[[東日本旅客鉄道|JR]][[山手線]]・[[西武新宿線]]・[[東京メトロ東西線]]が[[高田馬場駅]]に乗り入れるほか、都営バスも多く発着しており、都内主要地域へのアクセスも良好である。近隣地域も含めて多くの[[大学]]・[[専門学校]]・[[予備校]]が集まっており、高田馬場駅全国屈指の学生街を形成している。他の学生街同様、[[飲食店]]は総じて低価格であり、近年では駅周辺から西早稲田方面にかけて早稲田通り沿い一帯が[[ラーメン]]激戦区として知られている。例年10月中旬に「大高田馬場祭り」が行われ、[[サンバ (ブラジル)|サンバ]]チームが招かれるなど、大勢の観客で賑わいを見せる。
多くの[[大学]]・[[専門学校]]・[[予備校]]が集まっており、全国屈指の学生街を形成している。
 
2004年頃には、名物として[[鱧]]が取り上げられた他、2005年頃からは、[[秋葉原]](千代田区)・[[池袋]](豊島区)と並んで[[クリエイター]]ブームの発祥地となっている。
[[東日本旅客鉄道|JR]][[山手線]]・[[西武新宿線]]・[[東京メトロ東西線]]が[[高田馬場駅]]に乗り入れ、[[新宿駅]]・[[池袋駅]]・[[大手町駅 (東京都)|大手町駅]]へのアクセスも良好である。
 
他の学生街同様、[[飲食店]]は総じて低価格であり、近年では駅周辺から西早稲田方面にかけての一帯が[[ラーメン]]激戦区として知られている。
 
また、[[在日ミャンマー人]]が多く住んでおり、「リトル・[[ヤンゴン]]」と呼ばれる[[日本]]最大の[[ミャンマー人]]コミュニティを形成している。
 
例年10月中旬に「大高田馬場祭り」が行われ(2007年は開催中止)、[[サンバ (ブラジル)|サンバ]]チームが招かれるなど、大勢の観客で賑わいを見せる。
 
2005年頃からは、[[秋葉原]](千代田区)・[[池袋]](豊島区)と並んで[[クリエイター]]ブームの発祥地となっている。
 
2004年頃、名物として[[鱧]]が取り上げられた。
 
== 範囲 ==
狭義では高田馬場一丁目から四丁目を指すが、単に「高田馬場」「馬場」などと呼ばれる地域としては高田馬場駅から[[早稲田大学]]方向に[[通学]]する者やその学生街が形成されている影響、旧町域(諏訪町、戸塚町)が同じであったこと、史跡の高田馬場跡があることから、西早稲田一丁目から西早稲田三丁目までが含められ、さらに駅周辺の[[下落合]]一丁目、[[豊島区]][[高田 (豊島区)|高田]]三丁目の[[東京都道8号千代田練馬田無線|新目白通り]]以南周辺までも含めることがある。
 
== 地名 ==
45 ⟶ 37行目:
 
=== 読み ===
史跡の高田馬場は慣習的に「たかたのばば」と呼ばれ、付近の通称地名もこのように呼ばれていたが、駅名等の浸透により「たかだのばば」が一般化してきている。ちなみに落語の演目『高田馬場(高田の馬場)』では「たかたのばば」、大手[[銀行]]支店名や郵便局名では、[[三菱東京UFJ銀行]]と[[みずほ銀行]]が「たかたのばば」、[[三井住友銀行]]と[[郵便局]]が「たかだのばば」の呼称を使用している。
 
=== 住居表示実施に伴う町名の変遷 ===
66 ⟶ 58行目:
|西早稲田一丁目||戸塚町一丁目||
|-
|西早稲田二丁目||戸塚町一丁目、戸塚町二丁目、諏訪町||高田町(全)、戸山町
|-
|西早稲田三丁目||戸塚町一丁目、戸塚町二丁目||