「芦峅寺」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
テンプレート
1行目:
{{Pathnav|日本|富山県||中新川郡|立山町|frame=1}}
{{Infobox Settlement
|official_name = 芦峅寺
|native_name =
| settlement_type = [[大字]]
|image_skyline = Chuuguu-kiganden Haiden.JPG
|imagesize = 250px
|image_caption = 雄山神社中宮祈願殿
|image_flag =
|image_seal =
| image_map =
| map_caption = 芦峅寺の位置
| pushpin_map = Japan Toyama
|latd=36|latm=34|lats=59|latNS=N
|longd=137|longm=23|longs=33|longEW=E
|subdivision_type = [[国の一覧|国]]
|subdivision_name = [[ファイル:Flag of Japan.svg|border|25px]] [[日本]]
|subdivision_type1 = [[都道府県]]
|subdivision_name1 = [[ファイル:Flag of Toyama Prefecture.svg|border|25px]] [[富山県]]
|subdivision_type2 = [[郡]]
|subdivision_name2 = [[中新川郡]]
|subdivision_type3 = [[市町村]]
|subdivision_name3 = [[ファイル:Flag of Tateyama Toyama.JPG|border|25px]] [[立山町]]
|established_title =
|established_date =
|government_type =
|leader_title =
|leader_name =
|area_magnitude =
|area_total_sq_mi =
|area_total_km2 =
|area_land_sq_mi =
|area_land_km2 =
|area_urban_sq_mi =
|area_urban_km2 =
|area_metro_km2 =
|area_metro_sq_mi =
|population_as_of= [[2013年]](平成25年)[[4月1日]]現在
|population_footnotes = <ref>[http://www.town.tateyama.toyama.jp/pub/event-topics/svTopiDtl.aspx?servno=4089 立山町 - お知らせ詳細 - 立山町 地区別人口表(H24~25)] 平成25年4月1日現在。2015年10月31日閲覧。</ref>
|population_total = 393
|population_urban =
|population_metro =
|population_density_sq_mi =
|population_density_km2 =
| timezone = [[日本標準時|JST]]
| utc_offset = +9
|timezone_DST =
|utc_offset_DST =
|elevation_footnotes=
|elevation_m =
|elevation_ft =
|postal_code_type = [[郵便番号]]
|postal_code = 930-1406
|area_code = 076
|registration_plate = 富山
|website =
|footnotes =
}}
'''芦峅寺'''(あしくらじ)は、[[富山県]][[中新川郡]][[立山町]]の[[地名]]で[[立山連峰]]の玄関口である。もとは[[神仏習合]]の形態であった当時の「[[雄山神社]] 中宮祈願殿」の寺名で、'''中宮寺'''とも呼ばれていた。
 
29 ⟶ 86行目:
江戸時代後期は立山信仰の浸透とともに盛んに行われたが、明治の[[廃仏毀釈]]で廃止された。布橋は[[1970年]]に立山風土記の丘の一施設として復元された。[[1996年]]に[[国民文化祭]]の一環で復活。[[2005年]]以降は地元住民らによる実行委員会が中心となって開催されている。[[2014年]]には布橋灌頂会を130年ぶりに再現させたとして、「布橋灌頂会実行委員会」が、地域文化の発展に貢献した団体などに贈られる「[[サントリー地域文化賞]]」を受賞した。
 
== 関連項目脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
*[[立山修験]]
<references/>
*[[立山権現]]
 
== 参考文献 ==
37 ⟶ 94行目:
*[[福江充]]『立山信仰と立山曼荼羅:芦峅寺衆徒の勧進活動』(日本宗教民俗学叢書;4)(岩田書院、1998年)ISBN 4872941063
*[[鷹沢のり子]]『芦峅寺ものがたり:近代登山を支えた立山ガイドたち』( 山と渓谷社、2001年)ISBN 4635171558
 
== 関連項目 ==
*[[立山修験]]
*[[立山権現]]
 
== 外部リンク ==