削除された内容 追加された内容
m ボット: 言語間リンク 1 件をウィキデータ上の d:Q938185 に転記
経済学における定義を訂正。
3行目:
'''合理性'''([[:en:rationality|rationality]])とは様々な分野で用いられる概念であり、
*物事が道理や論理に適っていることを指す。→ [[違憲審査基準#合理性の基準|合理性の基準]]
*経済学における合理性とは,個人若しくは行動、経済主体が行動の際に自己の効用の最大化([[効用最大化個人]]、[[家計]]、[[企業]]などの行動や選択指向表現する[[二項関係]]が[[完備性]]と[[推移関係|推移性]]を満たすことを指す<ref>[[神取道宏]]、『ミクロ経済学の力』、[[日本評論社]]、2014年、pp.12-13。</ref>。→ [[合理的選択理論]][[経済人]],[[個人的合理性]]
*[[合理主義]]
*[[教育学]]での[[批判的思考]]においても重視される。
 
==脚注==
<references />
 
{{デフォルトソート:こうりせい}}