「安佐町」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m よみがな、Cat
2行目:
|廃止日=1971年5月20日
|廃止理由=編入合併
|廃止詳細='''安佐町''' 広島市
|現在の自治体=広島市
|よみがな=あさちょう
|自治体名=安佐町
|区分=町
14 ⟶ 15行目:
|人口=8,679
|人口の時点=1970年10月1日
|隣接自治体=広島市、安佐郡[[可部町]]、安佐郡[[佐東町]]、安佐郡[[安古市町]]、<br />[[佐伯郡]][[湯来町]]、[[山県郡]][[加計町]]、山県郡[[豊平町 (広島県)|豊平町]]、山県郡[[千代田町 (広島県)|千代田町]]
|木=
|花=
32 ⟶ 33行目:
 
== 沿革 ==
* [[1889年]][[4月1日]] - 市町村制施行。当時の町域には[[高宮郡]]に属していた飯室村と鈴張村、[[沼田郡]]に属していた小河内村・久地村・日浦村の5村があった。
* [[1898年]][[10月1日]] - 高宮・沼田両郡が統合して安佐郡が成立したことにより飯室・小河内・久地・鈴張・日浦各村は安佐郡の村になる。
* [[1955年]][[3月31日]] - 飯室・小河内・久地・鈴張・日浦各村が対等合併して安佐町が成立する。
* 1971年5月20日 - 広島市に編入されて消滅する。
 
<!--== 歴代町長 ==
 
== 主要施設 ==
-->
== 地理 ==
*; '''河川'''
** [[太田川]]
** 鈴張川
** 吉山川
** 小河内川
** 高山川
 
*; ''''''
** 牛頭山(標高672.6m)
** 荒谷山(標高631.3m)
** 冠山(標高573.0m)
** 本串山(標高572.8m)
** 尻高山(標高556.7m)
 
<!--== 名所・旧跡 ==
 
== 産業 ==
-->
 
== 大字 ==
73 ⟶ 65行目:
== 交通(1971年5月19日当時のデータ) ==
=== 鉄道 ===
* 国鉄[[可部線]]が通っており、町内には以下の施設がある。この部分は[[2003年]][[11月30日]]をもって全て廃止されており、現存しない
** [[毛木駅]] - [[安芸飯室駅]] - [[布駅]] - [[小河内駅]]
** [[安芸飯室駅]]
** [[布駅]]
** [[小河内駅]]
※この部分は[[2003年]][[11月30日]]をもって全て廃止されており、現存しない。
 
=== 道路 ===
*; '''国道'''
** [[国道191号]]
** [[国道261号]]
 
*; '''主要地方道'''
** 広島県道安佐安古市線 - 現:[[広島県道38号広島豊平線]]
 
*; '''一般県道'''
** 広島県道細見安佐線 - 現:[[広島県道40号安佐豊平芸北線]]
** 広島県道久地廿日市線 - 現:[[広島県道77号久地伏谷線]]
** 広島県道下佐東線 - 現:[[広島県道177号下佐東線]]
** 広島県道勝木安古市線 - 現:[[広島県道268号勝木安古市線]]
** 広島県道烏帽子安佐線 - 現:広島県道38号広島豊平線
 
== 教育(1971年5月19日当時のデータ) ==
*; '''小学校'''
** 安佐町立飯室小学校
** 安佐町立鈴張小学校
** 安佐町立小河内小学校
** 安佐町立久地小学校
** 安佐町立日浦小学校
** 安佐町立日浦西小学校
** 安佐町立日浦東小学校(現・筒瀬小学校)
かつては小峠小学校も存在したが、小河内小学校への統合(1971年3月)に伴い廃校となった。
 
小河内小学校への統合(1971年3月)に伴い廃校となった。
*; '''中学校'''
** 安佐町立清和中学校
安佐町立久地・日浦・小河内・鈴張・飯室の5中学校を統合し、安佐町立清和中学校となった。
 
115 ⟶ 103行目:
{{広島市域の廃止市町村}}
{{DEFAULTSORT:あさちよう}}
[[Category:安佐郡]]
[[Category:広島市域の廃止市町村]]
[[Category:安佐北区の歴史]]