「射 (圏論)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
同型射の説明を改変
32行目:
** 具体圏において、右逆射をもつ写像は[[全射|集合論的全射(全写)]]すなわち上への写像である。即ち、具体圏において圏論的前者は殆ど常に集合論的全射である。注意すべきは、上への写像であるという条件は全型であるという条件よりは強いが、分裂全射であるという条件よりは弱いことである。{{仮リンク|集合の圏|en|category of sets}} '''Set''' において任意の(集合論的)全射が切断を持つという事実は[[選択公理]]と同値である。
* 単射でも全射でもあるような射は'''全単射'''あるいは'''双射''' (''bimorphism'') と呼ばれる。
* '''{{仮リンク|同型射|en|Isomorphism}}''': 射 {{math|''f'': ''X'' → ''Y''}} が'''同型射'''であるとは、に対して射 {{math|''g'': ''Y'' → ''X''}} が存在し、 {{math|''f'' ∘ ''g'' {{=}} id<sub>''Y''</sub>}} かつ {{math|''g'' ∘ ''f'' {{=}} id<sub>''X''</sub>}} が成り立つもの満たす'''同型射'''であると言う。射 {{math|''f''}} が左逆射と右逆射をともに持つとき、両者は一致して {{math|''f''}} は同型射であり、{{math|''g''}} は単に {{math|''f''}} の'''逆射''' (''inverse'') と呼ばれる。逆射は、それが存在すれば一意である。逆射 {{math|''g''}} もやはり同型射であり、逆射として {{math|''f''}} を持つ。二つの対象がその間に同型射を持つとき、それら二つは互いに[[同型]]あるいは同値であるという。注意すべきは、任意の同型射は双射だが、双射は必ずしも同型射ではないことである。例えば、[[可換環]]の圏において包含射 {{math|'''Z''' → '''Q'''}} は双射だが同型射ではない。しかし、全射かつ分裂単射であるような、もしくは単射かつ分裂全射であるような任意の射は同型射でなければならない。集合の圏 '''Set''' のように、任意の双射が同型射であるような圏は、'''均衡圏''' (''balanced category'') と呼ばれる。
* '''[[自己射]]''': 射 {{math|''f'': ''X'' → ''X''}} は、対象 {{math|''X''}} の'''自己射'''と言う。冪等自己射 {{math|''f''}} が'''分裂自己射''' (''split endomorphism'') であるとは、分解 {{math|''f'' = ''h'' ∘ ''g''}} で {{math|''g'' ∘ ''h'' {{=}} id}} を満たすものが存在するときに言う。特に、圏の{{仮リンク|カロウビ展開圏|en|Karoubi envelope}}は、任意の冪等射が分裂する。
* '''[[自己同型射]]'''は同型射であるような自己射を言う。