削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: ビジュアルエディター モバイル編集 モバイルウェブ編集
編集の要約なし
タグ: ビジュアルエディター モバイル編集 モバイルウェブ編集
73行目:
* 「'''鍛われる'''(きたわれる)」(=鍛えられる。厳しく指導を受ける) … 厳密には方言ではないが、この様な場合「もまれる」等が多用される現在においても熊本ではこちらの方が多用される。「新人なら、'''きたわれ'''にゃんたい」(=新人なら、鍛えられないといけないね)。
* 「'''くびる'''」 (=結ぶ)… 厳密に言えば方言ではないが、現在あまり使われないこの表現を熊本では普通に使用するケースが多い。「新聞紙ば'''くびっ'''とって。」(=新聞紙を(紐で)結んでおいて。)
* 「'''げな'''」(=だそうだ)…古語である伝達の助動詞「げな」が、熊本県北部では現在でも使われている。「明日ん練習休みげな。」(明日の練習は休みだそうだ。)
* 「'''凝わる、強る'''(こわる)」(=こる等) … 一般的に「コリ」など、体の不調による硬さ・動きづらさ・筋肉痛などを表す。「運動不足だけん、す〜ぐ足ん'''こわっ'''たいね」(=運動不足だから、すぐ足がこるんだよね)「寒くて手の[[こわっとぉ]]」(=寒くて手が効きにくい)
* 「'''ころす'''」(=殴る)… 正確には、「くらわせる」を訛って早口で言ったものだが、標準語圏の人には「ころす」と聞こえるらしい。「ぬしゃ、ころすけんね。」(=お前、殴るよ。)