「ガールズ&パンツァー」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
→‎劇場版: 小改訂。
編集の要約なし
179行目:
 
戦車は主に[[第二次世界大戦]]時に開発・使用された車輌で、主人公たちの使用する[[ドイツ]]戦車の他、[[日本]]、[[イギリス]]、[[アメリカ]]、[[ソ連]]など各国の戦車が登場し、劇中のCGも戦車は戦車好きのスタッフが担当するなど、各種車輌、船舶、航空機などに至るまで、特徴は細部まで精密に再現されており<ref>{{Cite news |url=http://girls-und-panzer.at.webry.info/201210/article_6.html |title=いよいよTV放送開始! |newspaper=ガールズ&パンツァー公式ブログ |date=2012-10-08 |accessdate = 2015-03-24}}</ref>、通信時はタコホーン(喉頭マイク)<ref group="注">エンジンを始めとする騒音の影響を受けないよう、喉元に密着させて喉の振動を拾う[[マイクロホン|マイク]]([[イヤホン|骨振動イヤホン]]の原理の逆応用のもの)。</ref>やインターコム、[[ヘッドセット (音響機器)|ヘッドセット]]等実際の通信具を使用しており、[[砲塔]]の旋回音を含めた各種動作音や戦車の挙動、鉄製の吊り橋を通過する際には重さで橋がたわみ削れた鉄がはがれ落ちるほか、被弾の熱で生じた[[陽炎 (気象現象)|陽炎]]まで描かれるなど徹底して[[現実|リアリティ]]を追求した描写の一方、安全装備であるヘルメットや難燃[[つなぎ]]などは装着されず、全く未経験の生徒達が操縦方法を教わっていない状態ながらも変速時の各種操作や[[砲弾]]の装填作業などを迷わず行っているなど、世界設定や作劇の都合上殆んど全て省略されている描写もあり<ref group="ep" name="ep-02">第2話「戦車、乗ります!」</ref>、大胆な取捨選択のもと本作の物語世界が構築されている。
 
[[豆戦車]]など機関銃程度しか武装がないものや、[[突撃砲]]など本来[[砲兵]]が運用するものも戦車として扱われているが、「一定の装甲を持つ有蓋車」というのが公式戦参加の基準であったことが劇場版で明かされた。同基準は、劇場版で更に変更され「装軌車であれば無蓋であっても戦車として扱う」こととなり、[[カール自走臼砲]]など、装甲を持たない完全なる「野戦砲」も戦車として扱うようになっている。
 
放送に先駆けて、漫画版が『[[コミックフラッパー]]』にて2012年7月号より連載中<ref>{{Cite news |url=http://girls-und-panzer.at.webry.info/201206/article_2.html |title=月刊コミックフラッパーにて、先行コミカライズスタート! |newspaper=ガールズ&パンツァー公式ブログ |date=2012-06-06 |accessdate = 2015-03-24}} </ref>。また『[[月刊コミックアライブ]]』にて、外伝『'''ガールズ&パンツァー リトルアーミー'''』(ガールズ アンド パンツァー リトルアーミー)が2012年8月号から2013年3月号まで連載され<ref>{{Cite news |url=http://girls-und-panzer.at.webry.info/201206/article_5.html |title=「ガールズ&パンツァー リトルアーミー」連載開始! |newspaper=ガールズ&パンツァー公式ブログ |date=2012-06-27 |accessdate = 2015-03-24}}</ref>、2015年6月号から続編の『'''ガールズ&パンツァー リトルアーミーII'''』(ガールズ アンド パンツァー リトルアーミー ツー)が連載中である<ref>{{Cite news |url=http://girls-und-panzer.at.webry.info/201504/article_9.html |title=「「ガールズ&パンツァー リトルアーミー2」連載&大洗町であんこうチーム住民票再発行開始! |newspaper=ガールズ&パンツァー公式ブログ |date=2015-04-28 |accessdate = 2015-04-28}}</ref>。