「球面収差」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
1行目:
[[ファイル:Spherical aberration 2.svg|thumb|上図は理想的なレンズ。実際には球面収差により下図のように光が1点に収束しない。]]
'''球面収差'''(''Spherical aberration'' )は、点を光源とする光線が光学系を通った後、焦点1点に収束せず前後にばらつく収差をいう<ref name="opticaltheoryforamatourlens-ch5">『天文アマチュアのための望遠鏡光学・屈折編』pp.161-202「対物レンズ」。</ref><ref name="opticaltheoryforamatourmirror-ch5">『天文アマチュアのための望遠鏡光学・反射編』pp.91-110「収差とその対策」。</ref>。
 
[[ザイデル収差]]の一つである。
 
この収差があると画面全体が不鮮明になる<ref name="opticaltheoryforamatourlens-ch5"/>。視界の中心にも影響を与えるため、[[望遠鏡]]の分解能を阻害する最大の要因である<ref name="opticaltheoryforamatourlens-ch5"/><ref name="opticaltheoryforamatourmirror-ch5"/>。写真に使う[[軟焦点レンズ]]では意図的にこれを残し印象的な像を得るのに利用している。
21 ⟶ 23行目:
== 参考文献 ==
*[[吉田正太郎]]『天文アマチュアのための望遠鏡光学・屈折編』[[誠文堂新光社]] ISBN 4-416-28908-1
*吉田正太郎『天文アマチュアのための望遠鏡光学・反射編』[[誠文堂新光社]] ISBN 4-416-28813-1
 
 
{{デフォルトソート:きゆうめんしゆうさ}}
29 ⟶ 30行目:
[[Category:カメラ]]
[[Category:望遠鏡]]
[[Category:天文学に関する記事]]